SSブログ

千客万来 [写真]

IMG_9786.jpg


今日も暑い1日だった。90歳を超えた恩師が展覧会を見に来てくれると同期から電話が来る。私もさっそく会場に向かう。丁度玄関で鉢合わせた。ひさしぶりに会う恩師は少しも変わらず、にこにこしている。かつて館長を務めたことのある会場なので、懐かしそうに館内を見回していた。丁度今日も小学生の一団が会場にやってきた。面白そうに興味のある写真を指差しながら見ている。この中から未来の写真家が誕生することを願いたい。

nice!(79)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小学生の見学 [写真]

IMG_9708.jpg


午前中は3か月おきの検診、CT検査とピロロ菌の検査もしたがどれも異常がなかった。また少し寿命が延びたか。

午後からは会場の当番、午前中に近くの小学生が、施設の見学のついでに写真展も見たいと申し出があったのでぜひと答えたそうだ。16人ずつ3回分けて礼儀正しく見学したそうだ。とても楽しそうに先生の説明を聞いたり友達同士感想を言いながら見ていたとか。その場に居合わせたかった。小学生に見てもらうのは初めての大事件である。掲載写真は病院の傍のアジサイ、そろそろこちらも終わりである。

nice!(69)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アメリカンノウゼンカズラ [写真]

IMG_9750.jpg


大通公園の壁泉は長いこと止められていたが、最近になってやと水が流れるようになった。それを待っていたかのように、アメリカンノウゼンカズラが満開である、赤や橙、黄色が色鮮やかに緑の葉の中から顔を出して風に揺れている。大通り公園の夏の風物詩である。今日久し振りに近くを通って遠くから花が目に入った。近づいてカメラを出す。

nice!(80)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

順調なスタート [写真]

DSC01004.jpg


展覧会初日は順調にオープンした。心配していた展示作業も予定の時間にぴたりと終わり、同時に入場者が待っていた。コロナな対策で検温をして、緊急連落先をメモしてもらいと、会場のマニュアルに沿った対策をとりながら見てもらった。思っていた以上に来館者も多く、会場販売の作品集も結構売れたそうだ。多くの展覧会が中止になっていたので、楽しみにしてもらっていたようだ。嬉しことである。

nice!(79)  コメント(40) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

展示作業 [写真]

IMG_6469.jpg


4連休が終わったとたんに涼しくなった。時折まるで秋風のような風が頬を撫でる。まさかもう夏は終わったということはないだろう。明日は寝坊ができない。何時も起きる時間には家を出ないと集合時間に間にあわないから、2度寝なんかしていられない。初めての会場で303点の展示を3時間半くらいでしなければならない。みんな初体験なので予想が付かない。午後1時の開館に間に合うよう頑張るしかない。

nice!(75)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅の収穫 [写真]

DSC01240.jpg


庭の梅の実が予想外に大きくなっている。ほんのりと色づいて収穫時期が近づいているのが分かる。先日のTVで木の下にビニールシートを敷いて落ちた実を集めていた。木をゆすって落としたのか、自然に落ちたのかよくわからないが、脚立を持ち出しての収穫になりそうだ。地面に近い枝にはたくさん実がついている分まだ小さい。あと1週間なんとか持ちこたえて孫に摘ませたい。良い思い出になると思う。今日こちらに送る荷作りをしたと言う。どうやら本気で来るようだ。

nice!(73)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

百均の魅力 [写真]

DSC01243.jpg


連休3日目は昨日より天気がいい。街中はすかり夏の装い、デーパートの人出もかなりなもの。一時入口にソーシャルディスタンスの列ができていた。展示用の画鋲を百均に買いに行くが数がそろわない。仕方がないので文房具店に行って数をそろえる。もっと早く対応していたら用意できたのにと悔やまれる。それにしても大きな百均は品数豊富で楽しい。最初の頃は安物だから使い物にならないという声が多かったが、今や百均のもので十分と評価が高まている。

nice!(72)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

満車 [写真]

DSC01125.jpg


今日も快晴の連休2日目。閉じこもってばかりいてもさっぱり脚を使わないので,バス地下鉄で札幌駅界隈まで出かける。まず高いところに上ってみる。人の姿は多くないが、駐車場を見てびっくり。ほとんど満車である。駐輪置き場は空いていた。デパ―との飲食の階は他の階より圧倒的に混んでいる。やはり家族連れが多い。家にじっとしているわけにはいかないのだろう。帰りは荷物が多くなったのでタクシーで帰宅。それでも6,000歩近くは歩いていた。

nice!(77)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冷蔵庫の掃除 [写真]

IMG_6465.jpg


雨の予報の割にはさっぱり降らない。どう気が向いたか、冷蔵庫の下半分の掃除をする。あきれるほど汚れている。上はまた気が向いたときにしよう。メロンをいただいので、すっかり綺麗になったところで冷やし、夕食後に戴く。甘くてとても美味しい。今日は30分間孫の電話先で読む本の朗読に付き合う、もう絵本を卒業して、かなりの長さのものを読んでいるようだ。東京の感染者数がどんどん増えていくので、10日後の来道は難しくなってきた。


nice!(72)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

GoToキャンペーン初日 [写真]

_54C7981.jpg


Go Toキャンペーンの初日,道内への観光客の姿は少ない。今を盛りと咲く富良野のラベンダーの丘にも人影はまばらであった。旅行に出たいが、目に見えないコロナ菌の怖さも十分に理解するはざまで決断できない人が多いことが分かる。札幌の薄野には例年海外からの観光客を乗せたバスが何台も駐車して道を占拠していたが、コロナ禍が始まってからゼロである。観光関係のお店の打撃の大きさがよくわかる。過去最多の感染者が出た今日がGoToキャンペーンの初日と言うのも、考えさせられるスタートである。(掲載写真は近郊の梅花藻)

nice!(75)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

待望の雨 [写真]

DSC01184.jpg


雨の予報が出ていたので期待して待っていたが、一向に降る気配がない。昼過ぎから曇天になり雨模様の空なので傘を持って出かけるが、帰宅するまでは降らなかった。5時ころやっとお湿り程度の雨が降り出す。しわくちゃになった紫陽花が少しずつ息を吹き返していく。夜になって雨脚が強くなりアスファルトの路が光りだした。草花にとっては慈雨だろう。

nice!(77)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

知識が感動を [写真]

DSC00860.jpg


朝寝坊の私が今朝は四時前に目が覚めて、朝刊を待つ。写真道展の入賞作品32点が見開きのカラー紙面2ページに掲載されるのだ。公募展に応募している人にとってはここは夢のページである、6,000点近くの中から選ばれた力作32点である。今年はコロナ禍の影響で審査も3か月半遅れた。応募者にとっては長い待ち時間であったと思う。嶋田忠先生の総評も同時に掲載されていて「知識が感動を深め、傑作を生む」と書かれていた。

nice!(76)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

絨毯のクリーニング [写真]

IMG_3300.jpg


朝食後に空を見るといかにも夏を思わせる白雲がモクモクと出ている。かといって氷水が食べたくなるような暑さではない。しかし庭の花はすっかり萎れて紫陽花の花びらはしわくちゃである。水遣りを怠るとひどいことになる。明日は年に1度の絨毯のクリーニング。今どき絨毯を敷いている家など少ないだろうが、我が家は居間だけが絨毯である。建てた時と何も変わっていないのも居間である。私が変えたくなく一番寛ぐ部屋である。

nice!(77)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

すすきのの夜食 [写真]

DSC01032.jpg


いかにも夏日らしいさわやかな1日だった。今週は忙しくて買出しも満足にしていなかったので相棒の夕食はひどいものだったようだ。申し訳ないので今日は外食。ヤキトリを食べて栄養の補給をする。以前よく行ったお店には閉店の張り紙が出ていた。観光客を相手にしていたお店ほどコロナ禍の被害が大きいようだ。薄野界隈も暗い感じがする。不夜城の明るさが戻るのはいつなのだろう。

nice!(74)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブログUP不能 [写真]

IMG_9484.jpg


昨夜会合を終えて9時近くに帰宅。さてプロのUPをしようと思ったらログインできず見たこともない表示が出ている。早速息子にリモートで見てもらう。自分おブログも同じ表記が出ているから私のせいではないという。何かトラブルがあったのだろう。昼過ぎに回復したようだ。まあ色々ある。今日はやっと夏らしいさわやかな天候。やはり気分がいい。忙し日が続いたので、今日は栄養補給、焼き鳥にしようかな。

nice!(62)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

卑弥呼 [写真]

IMG_9582.jpg


自分の子供のことは忙しい生活に精一杯で覚えていないが、孫のことは傍観者として冷静に見ることができる。離れて暮らしているので情報が毎日入るわけではないが、片言を言えるようになったころから、親の口から聞かされた言葉を「・・ちゃん語録」として時たま綴っている。それがいつの間にやらA4の用紙に10ページほどになった。もう自分のことを・・・ちゃんというのは卒業したようだ。最近は歴女で、「ひみこ」に始まって「せいしょうなごん」やら「むらさきしきぶ」と訳の分からない人物の名を羅列しているとか。

nice!(90)  コメント(35) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

赤色のアジサイ [写真]

DSC00834.jpg


一株だと思った庭のアジサイが2株あった。青い色のアジサイの陰に赤い色のアジサイが数輪咲いていた。

すっかり忘れ去られていたアジサイ。今やっとその存在感を示している。玄関先が華やかなのは嬉しいものだ。今日は作品集の色校,と言っても昔の色校とは違う。作品集に力を入れている印刷所で、器械も最新のものが使われている。ほとんど色校正の必要ない出来であった。

nice!(81)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

古レコード [写真]

DSC00841.jpg


町内に野趣豊かなお庭の家がある。最初は空き家かと思ったくらいだった。帰宅する時必ずその家の庭に目が行く。昼下がりカメラ片手にブラブラそのお宅まで歩いていく。秋には色どりも鮮やかに何種類もの草花が自然に咲き乱れているが、今日はまだ緑一色だった。いや、昨日覚えたフサスグリの赤い美がひっそりとなっていた。

(掲載写真はまだマスクをしなくてもよかった時のもの。)

nice!(81)  コメント(40) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

好対照 [写真]

DSC00948.jpg


最近は午後になってから日が射す日が多いようだ。車道と歩道の境目にマス花壇があるが、片側は今はタチアオイが盛りである。赤い花は夕日を透かして見ると一層赤く見え、隣の白い花と好対照である。ブログの皆さんのおかげで全く関心のなかった花に心を向けるようになったことは嬉しいことである。大鷲やシャチやアザラシ、シカやクマと言ったものを撮っていた頃が遠い昔に思える。これから先どんなものに心が向かうか楽しみである。昨日の自分には見えなかったものが今日は見える自分でありたい。

nice!(75)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なんの実? [写真]

DSC00933.jpg

昼過ぎ北大まで散策に行く。雑草の刈込が行われたらしく、私の好きな草花の広場は綺麗に刈り取られていた。大野池の水連は道庁のものより遅いので、葉はまだ水面に広がったまま。ここでも赤い花が先に咲き始めていた。その間をカラカネイトンボが超スピードで飛び交っている。オシドリの雛は完全に巣立ったのだろう。全く姿がなかった。あちこちにオオバユリが咲き始めている。帰りにtakenokoさんの記事で覚えた半夏生を見つけてうれしくなった。グスベリの脇に赤い小さな実が生っていた。名前を知っていると見つけた時は一層嬉しい。

nice!(79)  コメント(42) 
共通テーマ:趣味・カルチャー