SSブログ

梅干しづくり [写真]

_MG_5723.jpg


お向かいの家から毎年梅をいただいている。家の前に立派な梅の木があり、たわわに梅がなる。朝早く採ったのを早速頂いた。大きな梅である。我が家の梅は今年全滅で全く実がつかなかったので、頂いた梅で梅干しを作ることにした。毎年梅干を作っている息子からレシピを聞いて出かける前に取りかかる。確か5年前には我が家の梅は豊作でその時に梅を作った。なかなかの出来で孫が来たときにたべてくれる。5年も経つと年季が入って一層の味わいである。掲載写真は頂いた青いバラ

nice!(70)  コメント(44) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 70

コメント 44

アニマルボイス

えっ、フィルターとか色変換なしで、この色ですか?
だとしたらこんなに青いバラ、初めてみました。
by アニマルボイス (2022-07-20 23:08) 

まいく

我が家の冷蔵庫には年季の入った自家製梅干しがありますが食べる勇気はありません。
by まいく (2022-07-20 23:30) 

Boss365

こんにちは。
梅の収穫時期と梅干しを漬ける時期、小生地域に比べ1ヶ月ぐらいは違う感じです。
前回同様、美味しい梅干しに仕上がると良いですね。
「頂いた青いバラ」驚きの色彩ですが、サントリーが開発したバラかな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-07-20 23:32) 

向日葵

梅干しも良いですが、うちだったら真っ先に梅酒かな・・?
一時期作りましたが引っ越しの時にあの大きな瓶は何処へやったのか?
「青い薔薇」。。実に見事ですね。
始めに見た時、てっきり作り物か、撮り方に何か特殊な方法を用いられ
たのか、と。。
物凄い青ですんぇぇ。。
by 向日葵 (2022-07-21 02:31) 

wildboar

いただいた梅が減らなくていつも冷蔵庫に残っています。
青いバラ、お目にかかったことがありません。
by wildboar (2022-07-21 03:14) 

斗夢

凄い薔薇ですね!
フィルターなし、修正加工無しでこの状態ですか!
梅干しは作れませんが、スーパーで買ってきたものをほとんど毎日
1個食べています(主に昼飯で)。


by 斗夢 (2022-07-21 04:24) 

ぼんさん

少しビックリするような色合いのバラですね。でも、とても素敵でお写真も美しいです(^_^)
by ぼんさん (2022-07-21 04:42) 

私が三人目

5年物の梅干し味わい深いでしょうね(^^)
by 私が三人目 (2022-07-21 05:16) 

Inatimy

タイトルの「梅干づくり」からイメージする色と、写真のブルーのバラとのギャップが面白く^^。
手作りの梅干、いいですね。もう随分と梅干食べてなくて。我が家は甘めの蜂蜜梅が好き。
by Inatimy (2022-07-21 05:31) 

enosan

こんな薔薇見たことがない、鉄の造花みたい。
by enosan (2022-07-21 05:47) 

横 濱男

梅干し、良いですね。
我が家は梅酒を造ってホッタラカシなので、
もう、7~8年物になってます。
梅干しもそうですが、寝かせると味が深くなってきますね。
青いバラ、夏には涼しそうです。。
by 横 濱男 (2022-07-21 06:43) 

Take-Zee

おはようございます!
自然の青でしょうか??
最近はいろんな色が人工的に作られていて
カラフルです!!
 切り花を着色された特殊溶液につけておく
そうです! お花やで売ってます!!


by Take-Zee (2022-07-21 07:57) 

marimo

梅干は漬けたことがありません。
鱧には梅肉をつけて食べますが、
体にいいと知りつつもあの酸っぱさがどうも苦手(;^_^A
by marimo (2022-07-21 09:07) 

SWEET

6月初旬に昔ながらの酸っぱさを求めて16%で梅を漬けてみました。
晴れが続く予報になったら干そうと思っています。
美味しい梅干しになりますように。
by SWEET (2022-07-21 10:39) 

SORI

JUNKOさん おはようございます。
家で作る梅干しは自然の味でいいですね。煎じ、実家の床下収納を掃除していると梅干しの入った大きな便が2つ出てきました。母は少なくとも25年は梅干を作っていないので、もしかしたら30年物の梅干しなのかもしれないので、恐る恐る味見をしてみました。驚くほど辛くて酸っぱかったけれども食べれることが分かったので瓶の外側をきれいに拭いてしまいました。その後、少しづつ手部ています。
梅干しと一緒に梅酒やカリン酒などが出てきましたが、こちらは何十年も持つものではないので全て捨てました。判っていますが、念のため梅酒だけは舌につけてみて駄目であることを確認しました。
by SORI (2022-07-21 10:46) 

ぼんぼちぼちぼち

梅干しって、作る人によって、味が全部違って、「その家庭の味」になるようでやすね!
お家に生らなかった分、いただけて良かったでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-07-21 13:21) 

JUNKO

アアニマルボイスさん、サントリーが開発した生花です。頂いた時は驚きました
by JUNKO (2022-07-21 17:05) 

JUNKO

まいくさん、古くなるほど味わい深いそうですよ。奈良時代代の梅があるそうですがそれはは流石に遠慮ですね。
by JUNKO (2022-07-21 17:07) 

JUNKO

Boss365さんは明日がご存知でしたね。今年の梅干しは上手くいきそうです。でも南高梅ではないですから、味は落ちるでしょうね。
by JUNKO (2022-07-21 17:09) 

JUNKO

向日葵さん、梅酒はム何本もあります。古いほど琥珀色になりますね。梅ジュースを作った時もありますが今年は梅干しもそました。美味しくできるといいのですが。
by JUNKO (2022-07-21 17:11) 

JUNKO

wirdboarさん、青いバラはその色を生かすのがなかなか難しいです。わがやむめぼしは誰も食べないんですよ。
by JUNKO (2022-07-21 17:14) 

JUNKO

斗夢さん、健康にはいいようですが。お握り作る時くらいしか食べません。青いバラは生花の感じがしませね。
by JUNKO (2022-07-21 17:16) 

JUNKO

自家製は防腐剤を入れないのでどうしても塩分が多くなります。バクバクは食べられませんね、孫来ると食べてくれいます。青いバラは頂いた時びっくりしました。
by JUNKO (2022-07-21 17:19) 

JUNKO

enosanさん、生花の感じしませんね。
by JUNKO (2022-07-21 17:21) 

JUNKO

我が家も梅酒はたまっているので今年は梅干しにしました。塩加減がうまくいくといいのですが、難しいです。プールにでもばらまきたい青いバラです。
by JUNKO (2022-07-21 17:23) 

JUNKO

ぼんさんさん、ちょっと部屋に飾るには難しい色です。白い壁の部屋でないと似合わないでしょうね。
by JUNKO (2022-07-21 17:24) 

JUNKO

私が三人目さん、孫が毎日1個ずつ食べてくれるんですよ。
by JUNKO (2022-07-21 17:26) 

JUNKO

Take-Zeeさん、自然でない作った色にはなじめませんえ。サントリーが外国のどこかな国と共同開発したそうです。
by JUNKO (2022-07-21 17:28) 

JUNKO

marimoさん、自家製は一層すっぱいですからね。防腐剤入れないので。
by JUNKO (2022-07-21 17:30) 

JUNKO

SWEETさん、我が家も15から6パーセントを目指しています。今の水上がりも順調です。
by JUNKO (2022-07-21 17:33) 

JUNKO

SORIさん、お母さんお手ずくりの味が何十年も残ったのですね。貴重です。
梅酒の方が早くだ目になりますかね。
by JUNKO (2022-07-21 17:36) 

JUNKO

相棒が来年はがっちり成るぞと宣言しています。
by JUNKO (2022-07-21 17:38) 

八犬伝

青いバラ、初めて見た時は衝撃的でしたね。
確か、サントリーが開発したような記憶があります。
by 八犬伝 (2022-07-21 20:16) 

らしゅえいむ

実家の片づけをしていましたら、
50年くらい前の梅干しが出てきました。
とても躊躇しました。
お庭に食していただきました。
by らしゅえいむ (2022-07-21 20:21) 

夏炉冬扇

梅干し、食べてます。
ウメシロップいいですね。
by 夏炉冬扇 (2022-07-21 20:28) 

JUNKO

八犬伝さん、それからまり話題になりませんでしたね。
by JUNKO (2022-07-21 20:44) 

JUNKO

らしゅえいむさん、50年ですか。躊躇しますね。いい供養になったと思いますよ。
by JUNKO (2022-07-21 20:46) 

JUNKO

夏炉冬扇さん。暑い時は炭酸入れて飲むとすっきりしますね。
by JUNKO (2022-07-21 20:47) 

まさ

今年は梅が不作らしいですね。
梅で有名な水戸の偕楽園でも1/5程度しか収穫できなかったとニュースで見ました。
by まさ (2022-07-21 20:52) 

JUNKO

まささん、矢張りそうでしたか。何となく感じていました。でも向かいのお宅は豊作です。
by JUNKO (2022-07-21 21:01) 

おと

自家製の梅干しいいなぁ。梅、大好きです。青梅を蜂蜜につけてジュースにしたり梅ジャムにしたり。こちらは梅がないので残念ですが、また日本に帰ったときの楽しみにします^^
by おと (2022-07-21 22:10) 

JUNKO

おとさん、そうなんですか梅がなかったですか。是非もどられた時お愉しみ下さい。
by JUNKO (2022-07-21 22:22) 

tarou

こちらでは、そろそろ漬けた梅を干すころです。
本当は、もう少し早いんですが天気が安定するのを
待っていたら遅くなりました。

by tarou (2022-07-24 16:20) 

JUNKO

tarouさん。こちらと比べると早いですよ。あと3週間くらいは様子見です。
かびてこないといいのですが。
by JUNKO (2022-07-24 18:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。