SSブログ

今月発行 [写真]

DSC05861.png


毎年作品集の印刷をお願している会社で、A4判8頁の季刊のリーフレットを出している。10月号に掲載予定で来年70周年を迎える私たちの所属している会を取り上げてもらうことになった。これまでの記念誌を調べてプロの方がまとめた文章は、びっくりするくらい丁寧に会の歴史や実態をまとめてあった。6,000部印刷し、道内の図書館や大学、会社の取引先などに配布するそうだ。

nice!(83)  コメント(44) 

nice! 83

コメント 44

まいく

切り株に生えたもやしの様に見えますがなんでしょうね?
by まいく (2021-10-05 23:16) 

ゆうみ

お疲れ様です。
こうした作業 本当に気苦労の中に思い出ありですね。
by ゆうみ (2021-10-05 23:49) 

Boss365

こんにちは。
10月号に掲載!!会を広報・アピールするのに良い機会です!!
また「来年70周年」は歴史ある会・集まりですね。
コロナも収束し、来年の公募は大盛況になりそう予感です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-10-06 01:04) 

向日葵

おめでとうございます!
会にとって嬉しいお話ですよね。
最近プロと言うだけで本物のプロになかなか出会えなくなっていますが、
まさにプロ中のプロという方に、お仕事お願いできたみたいですね。
とても良い記念になると思います。
by 向日葵 (2021-10-06 01:15) 

斗夢

70周年ですか!みなさんにとって魅力ある会であり、努力されている
方がいらっしゃるんでしょう。
切り株の植物、わが家の蔦の鉢に出ます。引き抜けません^^。
by 斗夢 (2021-10-06 04:48) 

私が三人目

良かったですね。 此方の方まで回ってくると良いのにね(^^)
by 私が三人目 (2021-10-06 05:07) 

tommy88

こういう写真を見ると拙宅の豆苗が思い浮かびます。
2回目の収穫が間近だと、思うのです。
北大構内にも豆苗があったのかしら。

by tommy88 (2021-10-06 05:19) 

Inatimy

苔の蒴(サク)、勢いいいですね^^。
こうしてみると、なんだか食べられそうに見えてきます。
by Inatimy (2021-10-06 05:29) 

青山実花

やはりプロは凄いんだと
感動することがありますね^^
色々な所に配布されたら、
多くの方に見ていただけますね^^
by 青山実花 (2021-10-06 07:23) 

横 濱男

6,000部の配布はすごい。。
切り株に生えたの、どっかで見たことがあるような無いような。。。(;゚ロ゚)
by 横 濱男 (2021-10-06 07:40) 

marimo

生命力を感じますw
by marimo (2021-10-06 08:22) 

ぼんさん

切られた木の切り株も次の生命のためになっているのですね。
by ぼんさん (2021-10-06 08:28) 

U3

おはようございます。拙ブログへの訪問とnice!ありがとうございました。
切り株の上にスギゴケでしょうか?
by U3 (2021-10-06 08:58) 

お散歩爺

会の歴史や実態を6千部も発刊してくれるなんて嬉しいですね。
で・・・写真は一体何なの? 考えると今夜眠れそうに無いな(=_=)。
by お散歩爺 (2021-10-06 10:01) 

アニマルボイス

苔ですかね?
鮮やかな色がスバラです。(^_-)-☆
by アニマルボイス (2021-10-06 10:32) 

JUNKO

まいくさん、苔がこんなに伸びるはずないですよね。なんでしょう。
by JUNKO (2021-10-06 10:54) 

JUNKO

ゆうみさん、そうですね。写真+の喜びがあります。
by JUNKO (2021-10-06 10:55) 

JUNKO

Boss365さん、会にとっても良い記念になります。嬉しい悲鳴が上がるほどの応募があるといいのですが。
by JUNKO (2021-10-06 10:57) 

JUNKO

向日葵さん、思わぬ記念になります。自分たちで原稿を作るのなら大変でしたし,こんなにうまくは書けなかったです。専門家でよかったです。
by JUNKO (2021-10-06 11:00) 

JUNKO

斗夢さん、その時代時代で皆さん頑張ってきたので、歴史を刻むことが出来たのだと思います。成長が楽しみな植物ですね。
by JUNKO (2021-10-06 11:02) 

JUNKO

私が三人目さん、全国が相手とはいかないようです。
by JUNKO (2021-10-06 11:03) 

JUNKO

tommy88さん、そういわれてみると豆苗の野生版みたいな感じですね。
by JUNKO (2021-10-06 11:04) 

JUNKO

Inatimayさん、苔の朔というんですか。知りませんでした。ありがとうございます。
by JUNKO (2021-10-06 11:06) 

JUNKO

青山さん、そうなんです。会の宣伝にとっては大変ありがたい機会になります。
by JUNKO (2021-10-06 11:09) 

JUNKO

横さん、6,000部も作るとは思いませんでした。苔の朔は鉢物にも結構できるそうですから、目にすることがあると思います。
by JUNKO (2021-10-06 11:11) 

ちょろっとぶぅ

出来上がりが楽しみですね o(^∞^)o
by ちょろっとぶぅ (2021-10-06 12:03) 

JUNKO

marimoさん、どこからでも新たな命が育つのですね。
by JUNKO (2021-10-06 16:40) 

JUNKO

ぼんさんさん、死してなお生きるって言葉通りですね。
by JUNKO (2021-10-06 16:41) 

JUNKO

u3さん、いつも知的なお話をありがとうございます。苔の朔だそうです。
by JUNKO (2021-10-06 16:43) 

JUNKO

お散歩爺さん、Inatimayさんが教えてくださいました。苔の朔で胞子ともいうそうです。
by JUNKO (2021-10-06 16:46) 

JUNKO

アニマルボイスさん、苔も結構伸びるものですね。昔の写真が突然ディスクトップに張り付けられていました。
by JUNKO (2021-10-06 16:48) 

JUNKO

ちょろっとぶぅさん、ゲラは見せていただきましたが、また少しレイアウトが変わるそうです。楽しみです。
by JUNKO (2021-10-06 16:49) 

ヤッペママ

苔の胞子嚢綺麗ですね。
by ヤッペママ (2021-10-06 16:51) 

ぼんぼちぼちぼち

切り株から草の芽、すごい生命力でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-10-06 17:33) 

夏炉冬扇

6000部も。
すばらしい歴史の会なんですね。
オメデトウございます。
by 夏炉冬扇 (2021-10-06 18:07) 

JUNKO

ヤッペママさん、苔の朔今日初めて知りました。ブロガ-の方から教わること多いです。
by JUNKO (2021-10-06 19:42) 

JUNKO

ぼんぼちぼちぼちさん、生命力のあるものが生き残っていくのですね。
by JUNKO (2021-10-06 19:43) 

JUNKO

夏炉冬扇さん、60回記念の時の座談会で、一番若い人がこの回100回迄続いたら誰も生きていないなと言った言葉が思い出されます。
by JUNKO (2021-10-06 19:45) 

lamer

継続は力だし楽しみだし言葉ですね。
素晴らしいことです。
by lamer (2021-10-06 20:15) 

JUNKO

lamerさんご自身こそ、そのことを身をもって実践されていますね。頭が下がります。
by JUNKO (2021-10-06 20:44) 

katakiyo

皆さんの絶え間ない努力が実り、おめでとうございます。
by katakiyo (2021-10-06 21:29) 

JUNKO

katakyoさん、ありがとうございます。
by JUNKO (2021-10-06 21:39) 

viviane

苔の花、美しいですね
やはり撮り方、捉え方が素晴らしいです
by viviane (2021-10-06 22:19) 

JUNKO

vivianeさん、ありがとうございます。
by JUNKO (2021-10-07 11:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。