SSブログ

歴史のアート [写真]

_DSC6168.jpg


今日UPした写真は日本最古の時計塔、「札幌市時計台」の外壁の一部である。130年以上の年月北国の風雪にさらされた外側の壁は、数年置きにペンキが塗られて綺麗なるが、下地をそのままにして、ただ上にペンキを重ね塗りしているので近づいてみると、がばがばにはがれていてとても無残である。そんな歴史にカメラを向けるとまるで抽象画のような世界に出会う。歴史が作ったアートである。

nice!(85)  コメント(40) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 85

コメント 40

テリー

確かに、歴史が作ったアートですね。
by テリー (2021-03-18 23:05) 

まいく

もう少し確かな修復の動きはないのでしょうか? 寄付を募れば遠方からでも協力したく思いますけどね。
by まいく (2021-03-18 23:23) 

Boss365

こんにちは。
「ただ上にペンキを重ね塗りして・・・」は、安易ですね?
ドイツだと、塗装を剥がして元の色を確認・再現して文化財保護をしています。
被写体として表面質感は興味深いですが・・・
「日本最古の時計塔」としては寂しい状態と感じます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-03-19 00:07) 

斗夢

どんな塗装でも一般には下地を剥がし、それから塗装しますね、
下地はそのままというのはなにか意味があるのかもしれませんね。
でも、このように切り撮るとアートですね。
by 斗夢 (2021-03-19 05:20) 

私が三人目

全てやり直すと凄い費用がかかりそうですね(^^)
by 私が三人目 (2021-03-19 05:38) 

ぼんさん

不思議な生物が壁を上っているようにも見えますね。
by ぼんさん (2021-03-19 07:07) 

marimo

塗り重ねただけだとごっそり剥がれ落ちそうですね。
by marimo (2021-03-19 08:23) 

よーちゃん

なるほど。ペンキを上から塗り重ねてるだけなんや~(^▽^;)
そりゃあ、こういう感じにもなるかも・・・。
by よーちゃん (2021-03-19 09:36) 

JUNKO

テリーさん、自然にでき上っていった造形は面白いですね。
by JUNKO (2021-03-19 11:07) 

JUNKO

まいくさん、経費の関係でこんな雑な塗装をするのでしょうかね。
by JUNKO (2021-03-19 11:08) 

JUNKO

Boss365さん、おっしゃる通りですね。私も全く同感です。
by JUNKO (2021-03-19 11:09) 

JUNKO

斗夢さん、私も何か意図があるとしか思えません。塗装の常識から見るととんでもない手抜きですよね。重要文化財にそんなことをするでしょうか。
by JUNKO (2021-03-19 11:12) 

JUNKO

私が三人目さん、矢張り経費の点からなんでしょうか。
by JUNKO (2021-03-19 11:12) 

JUNKO

ぼんさんさん、面白い見方ですね。
by JUNKO (2021-03-19 11:13) 

JUNKO

marimoさん、私もいつもそう思ってみています。北大などの建物もみな同じような感じです。
by JUNKO (2021-03-19 11:14) 

JUNKO

よーちゃんさん、外壁の下の方ほどバリバリ感がすごいです。
by JUNKO (2021-03-19 11:16) 

kousaku

各都市には都市の予算が有りますからね、この所は税金も入りにくく成って居りますから余計ですね、他に回すのが多いのかもしれませんね、ペンキがはがれ掛けた方が年代の趣が有りそうです、
by kousaku (2021-03-19 11:19) 

ちょろっとぶぅ

どんどん味が出てくるってことで・・・(^∞^v
by ちょろっとぶぅ (2021-03-19 15:42) 

ヤッペママ

ここをアートとして切り撮れること(見る目)がスゴイです。
by ヤッペママ (2021-03-19 16:33) 

Inatimy

イタリアの画家ルーチョ・フォンタナを思い出しました。
赤、緑、青、白など色は違えどキャンバスを切っただけのアート作品なんですよ^^。
by Inatimy (2021-03-19 16:54) 

kou

最後にこの壁がどうなるのか興味津々です。
by kou (2021-03-19 17:39) 

美美

凄い割れ様ですね!
でも何方かがパンチしたのかと想像を膨らませてしまいました(^^;
by 美美 (2021-03-19 17:48) 

JUNKO

kousakuさん、確かに古くなった趣きは出ますね。
by JUNKO (2021-03-19 17:50) 

JUNKO

ちょろっとぶぅさん、そう思うのがいいのかもしれませんね。
by JUNKO (2021-03-19 17:50) 

JUNKO

ヤッペママさん、その視点で見ると興味は尽きません。
by JUNKO (2021-03-19 17:52) 

JUNKO

kouさん、そこまで見届けたいですね。
by JUNKO (2021-03-19 17:52) 

JUNKO

美美さん、かかとや指先のビビをを拡大したようなものです。
by JUNKO (2021-03-19 17:54) 

ゆうみ

歴史は刻むですね。
これから どのように変化していくか楽しみです。
by ゆうみ (2021-03-19 19:11) 

JUNKO

Inatimyさん、ぜひ作品を見てみたいものです。
by JUNKO (2021-03-19 19:34) 

JUNKO

ゆうみさん、まだまだ面白い歴史の足跡が付くことでしょう。
by JUNKO (2021-03-19 19:35) 

kenji-s

どこかで思い切って下地から
塗装した方がいいでしょうね
雨水が建物の外壁や柱にしみ込んで
腐朽してしまいます
by kenji-s (2021-03-19 19:45) 

Take-Zee

こんばんは!
維新の戦いでの”砲弾”の跡かと思いました。

by Take-Zee (2021-03-19 20:02) 

八犬伝

うう~ん
これは、気が付きませんでした。
時計台の前を通っているのですが。
by 八犬伝 (2021-03-19 20:09) 

ぼんぼちぼちぼち

まさに歴史が作ったアートでやすね。
ヒビや割れは、作為的に抽象画を描こうとしても、こうは面白くいかないんでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-19 20:15) 

viviane

北国ならではの塗装仕様はないのかしら・・・
でも、こういった姿も~私達には「札幌時計台」のイメージなんですけどね
by viviane (2021-03-19 20:46) 

JUNKO

kenji₋sさん、数年前大改修があったのですが、内部重点だったようです。外壁が以前は白ではなく緑っぽい色と言われていましたが、今はまた白っぽい色になっています。
by JUNKO (2021-03-19 22:11) 

JUNKO

Take₋Zeeさん、ここは砲弾は受けていないでしょう。
by JUNKO (2021-03-19 22:12) 

JUNKO

八犬伝さん、建物のすぐそばまで寄らないと道路越しでは気が付かないでしょう。
by JUNKO (2021-03-19 22:13) 

JUNKO

ぼんぼちぼちぼちさん、他にもたくさん抽象画のようなひび割れがあります。
by JUNKO (2021-03-19 22:15) 

JUNKO

vivianeさん、意図的にこのような塗装にしているのかもしれません。機会があったら今度聞いてみます。
by JUNKO (2021-03-19 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。