SSブログ

鰊漬けはおふくろの味 [写真]

_54C8713.jpg

久しぶりに狸小路を歩いてみる。すっかり様変わりしていて、古いお店は数軒しかない。 それも時代の流れか。今日は若手の漬物名人が「鰊漬け」を届けてくれた。鰊付けそれぞれの家特有の漬け方があって、北海道独特の冬のおふくろの味である。朝、物置に置いた樽に薄氷が張って鰊付けをどんぶりに取り出す母の手が、真っ赤になっていたのを思い出す。鰊だけを見つけて食べたり 、大根をカリカリと噛む音が気持ち良かったり思い出は尽きない。


nice!(71)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 71

コメント 20

ねじまき鳥

「鰊漬け」は食べたことがありません。
おいしいでしょうね。

by ねじまき鳥 (2016-01-24 22:50) 

tommy88

鰊漬けは嫌いでした。
しかし北海道に移り住み、函館で中村商店のものを食べ、初めて好きと思いました。
今は、大丸の地下の、レジの手前の店で試食したモノも、好きです。
しかしあまり、ガツガツ食べることはしません。
きっと幼少期から食べる人との違いはあると思います。

by tommy88 (2016-01-25 05:35) 

Take-Zee

おはようございます!
歴史ある商店街はどこでもそうなんですね。
横須賀の”どぶ板通り”、鎌倉の”小町通り”でも古いお店は
なくなって、クレープやハンバーガーなどどこにも
あるようなお店に変わってしまい、歩いていても楽しく
ありません。 
by Take-Zee (2016-01-25 06:41) 

ぼんさん

「鰊漬け」、食べたことないですが、おいしそうですね。 家ごとで独特のつくり方があると言うのがよいですね。
by ぼんさん (2016-01-25 07:39) 

mayolica

まるでポルトガルの裏道の光景のような写真!懐かしさを覚えるワンシーンです。
鰊漬け美味しそうですね~。東京にはないですね。北海道のおふくろの味なのですね。食べてみたいです~。
by mayolica (2016-01-25 09:45) 

彩風

母の味はいつまで経ってもというか歳とともにとても懐かしい味に
なっていくようです。
by 彩風 (2016-01-25 17:20) 

engrid

父が好きでしたね
お大根も美味しいけれど
父は,鰊をすこし炙っていただくのが好みでした
父の田舎では、漬け込んで外の小屋に入れてありましたから
懐かしい思い出です
by engrid (2016-01-25 18:06) 

KAZ

それぞれ若干 家庭の味なんですよね
祖母と母でも、似てるけど違う味でした~。
by KAZ (2016-01-25 18:26) 

JUNKO

ねじまき鳥さん、冬のビタミン不足を補う格好のお漬物で、キャベツ、大根、ニンジンと身欠きにしんを麹で合わせます。美味しいですよ。お酒の肴としても会うそうです。
by JUNKO (2016-01-25 18:59) 

JUNKO

tommy88さん、小さい時から食べ慣れていないと、癖があるかもしれませんね。お漬物の中でも高級品です。身欠きにしんが高いですからね。我々道産子にとってはこれだけでおかずになるし、飲めるといわれています。若い人は知らないかもしれません。
by JUNKO (2016-01-25 19:03) 

JUNKO

Take-Zeeさん、若い人好みの食べ物屋が多いですね。それとゲームセンター。古い風格のあるお店は姿を消していきます。残念ですね。
by JUNKO (2016-01-25 19:06) 

JUNKO

ぼんさんさん、鰊漬けは特にその家の味というのがあります。だからおふくろの味なんですね。ぜひ一度食べてみてください。
by JUNKO (2016-01-25 19:07) 

JUNKO

mayolicaさんの素敵な陶器の入れ物にも似合うと思います。狸小路ではお店だけでなく、そこに行きかう人の姿も新旧です、写真の二人はその象徴のような気がしました。。
by JUNKO (2016-01-25 19:11) 

JUNKO

彩風さん、母の作るお漬物が一番口に合います。
by JUNKO (2016-01-25 19:12) 

JUNKO

engridさん、暖かいとすぐだめになりますから、我が家も外の物置でした。今ように暖房の効いたキッチンで美味しく作るのは難しいですね。
by JUNKO (2016-01-25 19:15) 

JUNKO

KAZさん、そうです。そうです。親子でも味が微妙に違うんですよね。そこが魅力です。
by JUNKO (2016-01-25 19:16) 

たま

サングラスのお兄さん、ちょっと怖そう(^^;;
by たま (2016-01-25 20:15) 

JUNKO

たまさん、私もそう思いました。
by JUNKO (2016-01-25 21:22) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど、鰊漬け・・・・頭の中で想像してやす。
小骨は取り去って漬けるのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2016-01-25 21:41) 

JUNKO

ぼんぼちぼちぼちさん、生のニシンではありません。干した身欠きにしん(これは固い)というものを使います。麹でニシンの身も柔らかくなります。
by JUNKO (2016-01-25 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0