写真と出会ってから、心に残った言葉を記録します。
JUNKOさんのコメント表示されていますのでご安心ください。 by アニマルボイス (2025-01-10 23:12)
薬代もバカになりませんものね。私が飲んでいる薬はまだ後発品がないので、これが半分の値段なら良いのに…と思います。 by フヂ (2025-01-11 01:27)
こちらは健康保険代が高い代わりに、薬は医者が処方箋を書けばどんな薬でも5ユーロなんです。うちのドイツ人は日本だと3割負担で一か月1万5千円ぐらいかかる注射を打ってますが、それも一か月5ユーロです。そうそう、JUNKOさんのコメント、Seesaaにちゃんと入ってますよ。こめんとありがとうございました。ちなみに、私のブログではメールアドレスとホームページを記入する必要はありません。 by めぎ (2025-01-11 04:42)
薬が安くなるのはありがたいですね(^^) by 私が三人目 (2025-01-11 04:54)
血圧高めでクリニックに4週間に1度通院していますが、クリニックに通うのも悪くないと思っています。自分の身体を自分でチェックするきっかけになりますから。 by 斗夢 (2025-01-11 06:43)
この冬はなんだか暖かめですよね。ちっとも冬らしい感じがしなくて。湖が凍って、皆がスケートをしに行くのを待ってるんですが、なかなかそんな日にならずです。^^;。 by Inatimy (2025-01-11 06:54)
かかりつけは安心ですね。北国の雪、ご用心ください。 by 夏炉冬扇 (2025-01-11 07:41)
これでまた、雪像づくりへの不安が発生するのでしょうか。心配させてギリギリでドカンと降るパターンでしょうか。雪像が作れなくなったら本当に地球が危ないかもしれません。実際、北極圏の雪や氷山が解け始め海が発生し、中露米欧の鍔迫り合い。問題児が暴れる始末で困ったもんですわ。 by tommy88 (2025-01-11 07:44)
JUNKOさん おはようございます。こちらも晴天が続いています。正月も過ぎて通常生活に徐々に戻ってきた感じでしょうか。 by SORI (2025-01-11 07:47)
コメントが中々入らないとの事、どうしたのでしょうね。自分で実験してみましたら、一度エラーが出ると、繰り返すようですね。お名前の記入は必須で、メールアドレスとホームページアドレスは不要の設定にしてみました。よろしくお願いします^^ by 青山実花 (2025-01-11 09:24)
アニマルボイスさん、おかしいですね。私のにはエラーとでるのですよ。今見ましたが載ってますね。 by JUNKO (2025-01-11 09:41)
フヂさん、前回は6,000円超えてましたが、今回は3,000円程度でした。ジェネリックは安いですね。 by JUNKO (2025-01-11 09:42)
めぎさん、薬代が5ユーロとは安くていいですね。ブログ名前だけでいいのですか。今度挑戦してみます。ありがとうございました。 by JUNKO (2025-01-11 09:45)
私が三人目さん、ほんとありがたいですよ。薬もそんなに必要ない気がしているのですが。いったん決まるとずっと継続です。 by JUNKO (2025-01-11 09:47)
斗夢さん、私は8週に1回で、半年に1度いろいろな検査があります。それは健康チェックにいいと思っています。 by JUNKO (2025-01-11 09:49)
Inatimyさん、此方も私の住んでいるところは例年より暖かいです。でも大雪の所もありますから大変です。 by JUNKO (2025-01-11 09:51)
夏炉冬扇さん、これから激しくなりそうです。年間降る雪は同じだそうですから前半少ないと後半で大雪になるでしょう。覚悟しています。 by JUNKO (2025-01-11 09:53)
tommy88さん、未だ雪像作りには支障がないでしょう。中山峠あたりから例年運んできますからね。市内の除雪をしっかりしてそれを使ってくれるといいのですが。世界の温暖化問題は深刻ですね。 by JUNKO (2025-01-11 09:56)
青山美花さん、いろいろご心配かけてすみません。名前だけで今度挑戦してみます。上手くいくと助かります。 by JUNKO (2025-01-11 09:57)
寒そうな景色ですけど、元気そうな後ろ姿、楽しそう。雪が少ないのも不安もあるのですね。コメント、エラーと出たのに実は入ってる、結構ありますよ。 by sana (2025-01-11 10:54)
お正月モードから現実に戻る瞬間でしょうか。こちらは、強風でとても寒い日が続いています。 by marimo (2025-01-11 11:12)
この道は、靴を選びますね。南国だと、レインシューズぐらいしかありません(;・∀・) by mayu (2025-01-11 11:35)
そうですかテレビでは青森や山形の積雪が、とんでもないことになっている報道をしていますが札幌では小休止なのですね。 by 八犬伝 (2025-01-11 14:40)
sanaさん、雪が少ないままということは無いのでどこかで帳尻が合います。平均的に降ってくれるのが一番なんです。コメントのエラーで入っているんですね。もう何が何だかわからない状態です。 by JUNKO (2025-01-11 16:32)
marimoさん、雪がばらついたり日が射したりコロコロ変わる天気で安定しません。 by JUNKO (2025-01-11 16:34)
mayuさん、靴は色々用意しています。でも滑らない靴が一番活躍します。夜になると凍りますから、翌日大変です。 by JUNKO (2025-01-11 16:36)
八犬伝さん、今日まで積もっていません。TVのニュースがウソみたいに思えます。今はすごい雪雲でこれから降り出しそうです。 by JUNKO (2025-01-11 16:38)
お若い方薄着ですね私も今日はかかりつけ医へ行って来ました予約時間通り終えてホッとしています by ヤッペママ (2025-01-11 16:58)
こんにちは。通院再開、お疲れ様でした。ところで、ジェネリックで「値段が半分くらい」はビックリですが・・・性能が劣らない事を願うばかりです!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2025-01-11 18:29)
こんにちは。遅れましたが・・・ 本年も宜しくお願い致します!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2025-01-11 19:03)
札幌は季節外れの暖冬なのですね。昨日、退院したのですが、東北地方の大雪でローカル線も運行できなかったり遅延したり、私の予約していた新幹線も運休になり、辛うじてその日の始発の昼過ぎの予約が取れてなんとか帰宅できました。 by ヨッシーパパ (2025-01-11 19:57)
ヤッペママさん、また通院が始まりましたね。会計と薬局で待たされるかと思うと憂鬱です。 by JUNKO (2025-01-11 20:36)
Boss365さん、此方こそよろしくお願いします。またすももちゃんに会えるのが楽しみです。薬局の方が性能は同じと言ったのを信じています。それにしても半値とはすごいです。 by JUNKO (2025-01-11 20:38)
ヨッシーパパさん。退院おめでとうございます。それにしても災難でしたね。TVでも大雪の映像が何度も流れていました。帰宅出来てなによりです。 by JUNKO (2025-01-11 20:40)
JUNKOお姉さまのコメントしっかり入ってます。ありがとうございます。私は月に一度の検査が苦痛です。 by ゆうみ (2025-01-11 22:26)
冬に雪があまり無い北海道・・??なんだか不思議な感じがしますね。。 by 向日葵 (2025-01-12 05:24)
ゆうみさん、おかしいですね。私の方ではコメントエラーになるのです。苦痛な検査は早く卒業したいですね。頑張って下さい。 by JUNKO (2025-01-12 10:40)
向日葵さん、そうなんですよ。今日も快晴です。こんなに雪の少ない新年は珍しいです。 by JUNKO (2025-01-12 10:42)
marimoさんへのコメントが入れられません。 by JUNKO (2025-01-13 22:26)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
JUNKOさんのコメント表示されていますのでご安心ください。
by アニマルボイス (2025-01-10 23:12)
薬代もバカになりませんものね。
私が飲んでいる薬はまだ後発品がないので、
これが半分の値段なら良いのに…と思います。
by フヂ (2025-01-11 01:27)
こちらは健康保険代が高い代わりに、薬は医者が処方箋を書けばどんな薬でも5ユーロなんです。
うちのドイツ人は日本だと3割負担で一か月1万5千円ぐらいかかる注射を打ってますが、それも一か月5ユーロです。
そうそう、JUNKOさんのコメント、Seesaaにちゃんと入ってますよ。こめんとありがとうございました。ちなみに、私のブログではメールアドレスとホームページを記入する必要はありません。
by めぎ (2025-01-11 04:42)
薬が安くなるのはありがたいですね(^^)
by 私が三人目 (2025-01-11 04:54)
血圧高めでクリニックに4週間に1度通院していますが、クリニックに
通うのも悪くないと思っています。自分の身体を自分でチェックする
きっかけになりますから。
by 斗夢 (2025-01-11 06:43)
この冬はなんだか暖かめですよね。ちっとも冬らしい感じがしなくて。
湖が凍って、皆がスケートをしに行くのを待ってるんですが、
なかなかそんな日にならずです。^^;。
by Inatimy (2025-01-11 06:54)
かかりつけは安心ですね。
北国の雪、ご用心ください。
by 夏炉冬扇 (2025-01-11 07:41)
これでまた、雪像づくりへの不安が発生するのでしょうか。
心配させてギリギリでドカンと降るパターンでしょうか。
雪像が作れなくなったら本当に地球が危ないかもしれません。
実際、北極圏の雪や氷山が解け始め海が発生し、中露米欧の鍔迫り合い。
問題児が暴れる始末で困ったもんですわ。
by tommy88 (2025-01-11 07:44)
JUNKOさん おはようございます。
こちらも晴天が続いています。
正月も過ぎて通常生活に徐々に戻ってきた感じでしょうか。
by SORI (2025-01-11 07:47)
コメントが中々入らないとの事、
どうしたのでしょうね。
自分で実験してみましたら、
一度エラーが出ると、
繰り返すようですね。
お名前の記入は必須で、
メールアドレスとホームページアドレスは
不要の設定にしてみました。
よろしくお願いします^^
by 青山実花 (2025-01-11 09:24)
アニマルボイスさん、おかしいですね。私のにはエラーとでるのですよ。今見ましたが載ってますね。
by JUNKO (2025-01-11 09:41)
フヂさん、前回は6,000円超えてましたが、今回は3,000円程度でした。ジェネリックは安いですね。
by JUNKO (2025-01-11 09:42)
めぎさん、薬代が5ユーロとは安くていいですね。ブログ名前だけでいいのですか。今度挑戦してみます。ありがとうございました。
by JUNKO (2025-01-11 09:45)
私が三人目さん、ほんとありがたいですよ。薬もそんなに必要ない気がしているのですが。いったん決まるとずっと継続です。
by JUNKO (2025-01-11 09:47)
斗夢さん、私は8週に1回で、半年に1度いろいろな検査があります。それは健康チェックにいいと思っています。
by JUNKO (2025-01-11 09:49)
Inatimyさん、此方も私の住んでいるところは例年より暖かいです。でも大雪の所もありますから大変です。
by JUNKO (2025-01-11 09:51)
夏炉冬扇さん、これから激しくなりそうです。年間降る雪は同じだそうですから前半少ないと後半で大雪になるでしょう。覚悟しています。
by JUNKO (2025-01-11 09:53)
tommy88さん、未だ雪像作りには支障がないでしょう。中山峠あたりから例年運んできますからね。市内の除雪をしっかりしてそれを使ってくれるといいのですが。世界の温暖化問題は深刻ですね。
by JUNKO (2025-01-11 09:56)
青山美花さん、いろいろご心配かけてすみません。名前だけで今度挑戦してみます。上手くいくと助かります。
by JUNKO (2025-01-11 09:57)
寒そうな景色ですけど、元気そうな後ろ姿、楽しそう。
雪が少ないのも不安もあるのですね。
コメント、エラーと出たのに実は入ってる、結構ありますよ。
by sana (2025-01-11 10:54)
お正月モードから現実に戻る瞬間でしょうか。
こちらは、強風でとても寒い日が続いています。
by marimo (2025-01-11 11:12)
この道は、靴を選びますね。
南国だと、レインシューズぐらいしかありません(;・∀・)
by mayu (2025-01-11 11:35)
そうですか
テレビでは青森や山形の積雪が、とんでもないことになっている報道をしていますが札幌では小休止なのですね。
by 八犬伝 (2025-01-11 14:40)
sanaさん、雪が少ないままということは無いのでどこかで帳尻が合います。平均的に降ってくれるのが一番なんです。コメントのエラーで入っているんですね。もう何が何だかわからない状態です。
by JUNKO (2025-01-11 16:32)
marimoさん、雪がばらついたり日が射したりコロコロ変わる天気で安定しません。
by JUNKO (2025-01-11 16:34)
mayuさん、靴は色々用意しています。でも滑らない靴が一番活躍します。夜になると凍りますから、翌日大変です。
by JUNKO (2025-01-11 16:36)
八犬伝さん、今日まで積もっていません。TVのニュースがウソみたいに思えます。今はすごい雪雲でこれから降り出しそうです。
by JUNKO (2025-01-11 16:38)
お若い方薄着ですね
私も今日はかかりつけ医へ行って来ました
予約時間通り終えてホッとしています
by ヤッペママ (2025-01-11 16:58)
こんにちは。
通院再開、お疲れ様でした。
ところで、ジェネリックで「値段が半分くらい」はビックリですが・・・
性能が劣らない事を願うばかりです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-01-11 18:29)
こんにちは。遅れましたが・・・
本年も宜しくお願い致します!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-01-11 19:03)
札幌は季節外れの暖冬なのですね。
昨日、退院したのですが、東北地方の大雪でローカル線も運行できなかったり遅延したり、私の予約していた新幹線も運休になり、辛うじてその日の始発の昼過ぎの予約が取れてなんとか帰宅できました。
by ヨッシーパパ (2025-01-11 19:57)
ヤッペママさん、また通院が始まりましたね。会計と薬局で待たされるかと思うと憂鬱です。
by JUNKO (2025-01-11 20:36)
Boss365さん、此方こそよろしくお願いします。またすももちゃんに会えるのが楽しみです。薬局の方が性能は同じと言ったのを信じています。それにしても半値とはすごいです。
by JUNKO (2025-01-11 20:38)
ヨッシーパパさん。退院おめでとうございます。それにしても災難でしたね。TVでも大雪の映像が何度も流れていました。帰宅出来てなによりです。
by JUNKO (2025-01-11 20:40)
JUNKOお姉さまのコメントしっかり入ってます。
ありがとうございます。
私は月に一度の検査が苦痛です。
by ゆうみ (2025-01-11 22:26)
冬に雪があまり無い北海道・・??
なんだか不思議な感じがしますね。。
by 向日葵 (2025-01-12 05:24)
ゆうみさん、おかしいですね。私の方ではコメントエラーになるのです。苦痛な検査は早く卒業したいですね。頑張って下さい。
by JUNKO (2025-01-12 10:40)
向日葵さん、そうなんですよ。今日も快晴です。こんなに雪の少ない新年は珍しいです。
by JUNKO (2025-01-12 10:42)
marimoさんへのコメントが入れられません。
by JUNKO (2025-01-13 22:26)