SSブログ

冷蔵庫の片づけ [写真]

IMG_2450.jpg


気温が低いので細かいサラサラ雪が昨夜から降り続いたようだ。朝起きると一面真っ白で10センチ近く積もっただろうか。いよいよ根雪と思われる。日中先が見えないくらい吹雪いたかと思うと、一瞬雪が止んで。明るい日差しが照るなど目まぐるしく変わる天気だった。今日は冷蔵庫のかたづけを少しする。相変わらず賞味期限が切れたものが入っている。明日は野菜庫を中心に整理しよう。(掲載写真はまだ花が咲いていたころのもの)

nice!(57)  コメント(36) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 36

末尾ルコ(アルベール)

我が家、冷蔵庫はまだしも、他がひどい散らかりようで(トホホ)。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2024-12-08 23:53) 

まいく

我が家も冷蔵庫は比較的綺麗ですが、部屋がそろそろ限界です。
正月はもう少し整理された部屋で迎えたい。
by まいく (2024-12-08 23:59) 

tommy88

食べてから賞味期限を見て驚いてから、あまり見ないようにしています。
賞味期限だし、牛乳以外は無視しています。
ものによっては、2、3年は過ぎたものを食べてしまっています。

by tommy88 (2024-12-09 01:43) 

めぎ

日本の食材はもったいなくて大事に食べたりしてて、もう何年も冷蔵庫に入っている物もあります…
by めぎ (2024-12-09 02:29) 

私が三人目

雪の中に黄色い花似合いますね(^^)
by 私が三人目 (2024-12-09 03:38) 

Inatimy

ふりかけとか乾物などが多いんですが、日本の食品は貴重ゆえ
(こっちでも売ってるけど高い)、
多少賞味期限が過ぎても大丈夫と食べてます^^。
by Inatimy (2024-12-09 05:00) 

斗夢

わが家はほとんど残ることがありません。
買う量を少なくしているんでしょうね。あるいは冷凍できるものは
冷凍しています。
by 斗夢 (2024-12-09 07:13) 

夏炉冬扇

黄色の花。ブルブルですね。
by 夏炉冬扇 (2024-12-09 07:41) 

向日葵

雪を被った花。。
冷たくて可哀そうにも思えますが、見る分に綺麗ですねぇぇ。。
by 向日葵 (2024-12-09 08:00) 

青山実花

先日、東北に旅行に行き、
やっぱり雪の降る街は違うな、
とあらためて、思い知りました^^

by 青山実花 (2024-12-09 08:25) 

八犬伝

もう真っ白な世界に突入したのですね。
長い冬ですね。
by 八犬伝 (2024-12-09 09:12) 

Boss365

こんにちは。
雪を被った黄色い花、花には厳しいですが、素敵な風景ですね。
根雪や目まぐるしく変わる天気あり、いよいよ冬本番かな?
ところで、勿体無いので・・・
賞味期限が切れない前にお片付け、したいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-12-09 09:45) 

marimo

雪に埋もれているような花の風景、
これは当地では絶対に見ることができない光景♪
冷蔵庫掃除、今朝思いがけず取り掛かる羽目に!
とうのは、どうも昨日買ったしらたきの袋に穴が開いていたようで?
水が流れ出てビタビタの状態!まいったまいった(笑)
by marimo (2024-12-09 10:25) 

JUNKO

末尾ルコさん、日ごろから整頓しているとこんあことにはならないのですが。毎年同じことを繰り返しています。
by JUNKO (2024-12-09 12:20) 

JUNKO

まいくさん、さっぱりときれいにして新年迎えたいす。
by JUNKO (2024-12-09 12:22) 

JUNKO

tommy88さん、我が家も日頃はそうなんですが、息子夫婦が来ると保健所みたいなものでうるさいです。
by JUNKO (2024-12-09 12:26) 

JUNKO

めぎさん、消費期限とは違いますからね。多少は過ぎても構わないでしょう。
by JUNKO (2024-12-09 12:27) 

JUNKO

私が三人目さん、何だか小さな幸せ貰った気分になります。
by JUNKO (2024-12-09 12:29) 

JUNKO

Inatimyさん、特に乾物は多少オーパーしても大丈夫ですよ。息子がいないときは我が家も気にしません。
by JUNKO (2024-12-09 12:30) 

JUNKO

斗夢さん、買わないようにするんが一番ですね。我が家はため買いが多いようです。
by JUNKO (2024-12-09 12:44) 

JUNKO

夏炉冬扇さん、私達には暖かく見えます。雪の綿帽子をかぶって。
by JUNKO (2024-12-09 12:47) 

JUNKO

向日葵さん、そうは見えないのは雪国に暮らすからでしょうか。
by JUNKO (2024-12-09 12:48) 

JUNKO

青山実花さん、そうですね。大いに違って見えたことでしょう。半年近く雪とかかわった生活が続きます
by JUNKO (2024-12-09 12:50) 

JUNKO

八犬伝さん、そうですね。5か月は続きます。1,2月がピークですが。
by JUNKO (2024-12-09 12:52) 

JUNKO

Boss365さん、買う時に注意したら良いのですけどね。2人では食べきれないことが多いのです。無くなってから買うことにしましょう。今日も雪がちらついています。
by JUNKO (2024-12-09 12:54) 

JUNKO

marimoそういうことが起きると否応なしに片付ける羽目になりますね。今日も頑張ってやらねばです。
by JUNKO (2024-12-09 12:57) 

Yamamoto

こちら栃木県央から北は初雪があったようです。
この前半年前の豚ロースが出て来ました。すっかり忘れてました。
by Yamamoto (2024-12-09 13:15) 

ぼんぼちぼちぼち

冷蔵庫の中、定期的に片付けても、必ず賞味期限切れのものが出てくるんでやすよね〜
奥に入ってしまったものって、そのまま忘れてしまうんでやすよね〜
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-09 13:41) 

JUNKO

Yamamotoさん、今朝は冷えたようですね。半年前ならまだいい方ですよ。
by JUNKO (2024-12-09 14:46) 

JUNKO

ぼんぼちぼちぼちさん、本当にそうですね。瓶ものが特に食べきらないうちに忘れます。
by JUNKO (2024-12-09 14:47) 

wildboar

冷蔵庫は時々残り物の整理デーとしてメニューを考えますが、すぐにまた残っちゃうんですよね。
by wildboar (2024-12-09 16:00) 

JUNKO

wildboarさん、面白いですよね。月一ででは早すぎるし、なんて思っているうちに残ります。
by JUNKO (2024-12-09 16:47) 

たま

札幌は雪が10㎝も積もったんですね。
こちらはやっと(?)寒くなってきて暖房を点けました。
by たま (2024-12-09 17:25) 

ヨッシーパパ

雪が積もり始めるのですね。
厳しい冬ですね。
by ヨッシーパパ (2024-12-09 19:18) 

JUNKO

たまさん、未だドカ雪は降っていませんがチラチラと降って結構になりました。
by JUNKO (2024-12-09 19:42) 

JUNKO

ヨッシーパパさん、これからは毎日雪かきが必要になるでしょう。
by JUNKO (2024-12-09 19:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。