SSブログ

バージョンアップ [写真]

IMG_1745.jpg


ブログを見て驚いた。昨日UPした時はちゃんとピントが合っていたのに。今朝見たらガキガキになっている。何事ぞと思いフォトショップを開こうとしたらバージョンが変わっている。昨日から変わったようだ、それに伴ってサイズが変わったようだ。また色々変るところがでるのだろう。私としては、もう変ってほしくないのだが。次々と便利な機能ができてくるのはいいようで迷惑な所もある。

nice!(63)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 32

まいく

バージョンアップで困るのは馴染みの機能がメニューから消えることです。
探すとあるのですが何時も戸惑います。
by まいく (2024-10-15 23:57) 

sana

あ~そうなんですよね。
前にアップした写真が、いつの間にか、すごく変になってたり。
どうした加減なのか…?(^^;
by sana (2024-10-16 00:09) 

向日葵

そういうこともあるのですかぁぁ。。
画像に限らず、いろいろとムスカしいですねぇぇ。。
by 向日葵 (2024-10-16 03:08) 

私が三人目

フォトショップてバージョンが変わるとそんなに変わるのですか、昔使ってみたけどややこしいので止めました(^^)
by 私が三人目 (2024-10-16 03:52) 

Inatimy

なんだか大変そう・・・フォトショップって使ったことが無くて
よく分からずです・・・。
by Inatimy (2024-10-16 04:27) 

SORI

JUNKOさん おはようございます。
バージョンアップすると、不都合が出ることは良く経験します。昔のままにしてほしいこともよくあります。OSがパーションアップして昔のソフトが使えなくなってしまうのにも困っています。偶にそのソフトを使うために、いつまでも古いパソコンを残しています。
by SORI (2024-10-16 05:02) 

めぎ

バージョンアップで慣れた機能が変わってしまうことがあるとホント嫌ですよねぇ。
うちのドイツ人は銀行のアプリのバージョンアップで今まで使っていたスマホが使えなくなってしまいましたよ。
by めぎ (2024-10-16 05:05) 

ぼんさん

バージョンアップで機能的には良くなっているのでしょうが、使い勝手が変わると慣れるまでが大変ですね。
by ぼんさん (2024-10-16 05:17) 

kousaku

いろんなソフトがここへきてバージョンアップしているようですからね、windows10もwindows11に成るので他のソフトもバージョンアップせざる野えないんでしょうね。

by kousaku (2024-10-16 07:16) 

夏炉冬扇

昔使っていましたが、今は違うものです。
慣れないといけませんね。頭の体操かも。
by 夏炉冬扇 (2024-10-16 07:21) 

Take-Zee

おはようございます!
いま、マイクロソフトのメールソフトが変るそうで
おかしくなっています (`ε´)!
by Take-Zee (2024-10-16 07:49) 

marimo

バージョンアップが大迷惑なことありますね。
これまで通りに使えるまで、ちょっと時間がかかるし。
by marimo (2024-10-16 08:35) 

Boss365

こんにちは。
フォトショップも2025バージョンになってますね。
古いファイル等があるので、2024バージョンで開いています。
「次々と便利な機能」ですが・・・
小生も使わない機能が多く、クラッシックバージョン?で十分足りている感じです。
ところで、ちょい高い所から撮影かな?落ちないようにお気を付け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-10-16 10:19) 

テリー

バージョンアップで、おかしくなる、困りますね。
by テリー (2024-10-16 11:56) 

JUNKO

まいくさん。消えただけでどこかにあるのですか。メニューからなくなると慌てます。
by JUNKO (2024-10-16 12:11) 

JUNKO

sanaさん、そうなんですよね。私の場合ピントがめちゃくちゃになりました。
by JUNKO (2024-10-16 12:12) 

JUNKO

向日葵さん。全く困ります。慣れたところで又変更があるのは迷惑な話です。
by JUNKO (2024-10-16 12:14) 

JUNKO

私が三人目さん、私はずっと使っていますが、バージョンアップの度にどこかかしこが変わって困ります。そのうちわかるのですが。
by JUNKO (2024-10-16 12:16) 

JUNKO

Inatimyさん、私はずっと使っていますが.近年は変更が多くて困ります。それだけ機能的には進歩しているのですが。
by JUNKO (2024-10-16 12:17) 

JUNKO

SORIさん、そんなこともあるのですか。私はパソコンが使えなくなることはありません。
by JUNKO (2024-10-16 12:20) 

JUNKO

めぎさん、結構被害がありますね。機能アップもありがた迷惑なことがあります。
by JUNKO (2024-10-16 12:21) 

JUNKO

ぼんさんさん、全くそうです。今まで通りにできないということは大騒動のもとです。
by JUNKO (2024-10-16 12:22) 

JUNKO

kousakuさん、こんあにドンドン進化させる必要あるのでしょうか。行きつくところが分かりません。
by JUNKO (2024-10-16 12:24) 

JUNKO

夏炉冬扇さん、その頭の体操についていけません。どこか変わるとてんやわんやです。
by JUNKO (2024-10-16 12:25) 

JUNKO

Take-Zeeさん、そうなんですか。これ以上の変化は困ります。
by JUNKO (2024-10-16 12:27) 

JUNKO

marimoさん、ちゃんとあるんですけど、それがつかえるのを見つけるのに手間取ります。レベルはアップしているんですよね。
by JUNKO (2024-10-16 12:29) 

JUNKO

Boss365さん、ご心配ありがとうございます。ガラス窓があるので大丈夫です。でもときどきレンズやカメラを落とす夢を見ます。正夢にならないよう願っています。
by JUNKO (2024-10-16 12:31) 

JUNKO

テリーさん、大いに困ります。どこか変わるのは私にとって大迷惑です。
by JUNKO (2024-10-16 12:32) 

Jetstream

バージョンアップがあるのは、いいしっかりしたソフトの証ですね。
アップして不都合よりもメリットの方がはるかに多いし、機能がアップすれば嬉しいです。!(^^)!
by Jetstream (2024-10-16 14:59) 

wildboar

バージョンアップには困る事の方が多いです。
by wildboar (2024-10-16 16:07) 

JUNKO

Jetstreamさん、そうなんですよね。その代り方を理解しないとだめですね。

by JUNKO (2024-10-16 17:26) 

JUNKO

wirdboarさん、どう変るのかが分からないので困るんですよね。
by JUNKO (2024-10-16 17:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。