写真と出会ってから、心に残った言葉を記録します。
反対でも賛成でも無いんですが(^^ゞ私は昭和生まれですけど私の妹たちも誰も「子」が付きませんwその流れで?私の娘たち三姉妹もwでもキラキラネームじゃありませんよ♡ by 甘党大王 (2024-09-11 23:08)
漢字からは想像できないような読み方だと、先生達が困っちゃいそうですね。私や母の世代はに〇〇子が多いです。私自身は「子」がつかない名前ですが、今時の子供で〇〇子ちゃんがいたら逆に新鮮で可愛いかも。 by フヂ (2024-09-11 23:54)
芸能人の名前も、読み方がわからないのが多いです。RUKO by 末尾ルコ(アルベール) (2024-09-12 00:14)
サッカーの三浦知良も漢字読みだと「かずよし」とは読めないはずですが、名前として広く使われているので辞書にも乗っている様に思います。(違うかもですが)、日本の戸籍は手書き時代の始まりに皆が好きな漢字の書き方で登録したので、斎藤の斎などは大変な種類があります。 読み方も同じくですので、いまさらキラキラネームだけを異端として排除するのは違う様な気はしています。 by まいく (2024-09-12 00:40)
名前は読みやすく省略されない名前が良いと聞いたことがあります(^^) by 私が三人目 (2024-09-12 03:49)
例えば、良を”りょう”ではなく”あく”と云ってもいいと聞いたことがあります。届けるとき漢字にふりがなをつけると、ふりがなを含めた名前になると聞いたことがあります。親は多分自分の見栄でつけて、将来子どもが苦労することを考えないのでしょう。JUNKOさんの赤、いいですね! by 斗夢 (2024-09-12 04:31)
フリガナって便利ですよね。海外の人名、発音がわからないものが多くて困ります・・・。発音記号が書かれてるわけでもないし・・・。 by Inatimy (2024-09-12 04:33)
こちらで日本の生徒さんたちと文通をやっているんですけど、名前を読んでも男子か女子か全然わからないことが多くなりました。 by めぎ (2024-09-12 04:48)
確かに最近の子供の名前は読めないのが多いです(^_^) by ぼんさん (2024-09-12 05:27)
あまり目くじら立てて「駄目!」と言うまでのこともないのかも、ですが、最近は少し行き過ぎな気も。。ある程度の制限があるのも良いかもしれませんね。 by 向日葵 (2024-09-12 05:48)
読めない名前はやめてほしいです。 by 夏炉冬扇 (2024-09-12 07:12)
確かに今の日本の子供達は名前が読めない子が沢山ありますね、保育園等へ行くととても変わった名前の子が多くいますね。 by kousaku (2024-09-12 08:14)
自慢じゃないですが、私は、一発で正しく名前が読まれたことがありません。普通にはまず読めないと私自身思っていたので、子どもの出生届のとき、読み方 台帳のようなものを見せてもらったら、いろいろある読み方の最後にありました。つけられた方は苦労するので、名前は普通に読めるものが絶対にいいと思いますよ。 by アニマルボイス (2024-09-12 08:41)
おはようございます!長男の娘たちの名前は漢字ですが、まずは読めないでしょう・・・ by Take-Zee (2024-09-12 08:46)
キラキラネーム…老後の姿を想像して付けた方が良いのでは?なんて思ったことがあります。 by marimo (2024-09-12 09:27)
お早うございます、標高900mの羽鳥湖高原にコメントを有難うございました。暑さが続くと涼しいところへ、疎開したくなります。キラキラネーム、親の勝手で成長して困らないのかな名刺にフリガナが付く時代が来そう。 by tarou (2024-09-12 09:31)
キラキラネームもそうですが、日本人なのにヨーロッパ人と同じ名を付けるのは理解出来ません。奥さんか旦那がヨーロッパの人ならわかりますが。 by Yamamoto (2024-09-12 09:53)
甘党大王さん、子がつかなくなったのは何十年も前の話ですね。わたしは子がついています。大昔の人間ですから。(笑) by JUNKO (2024-09-12 10:34)
フヂさん、そうですね、愛子内親王の名前に驚いた記憶があります。 by JUNKO (2024-09-12 10:36)
末尾ルコさん、芸能人はまた区別ですね。 by JUNKO (2024-09-12 10:37)
まいくさん、手書きで登録したので間違い文字でもそれが正しくなっていますね。単に読み方だけでない問題を含んでいるので複雑です。 by JUNKO (2024-09-12 10:40)
私が三人目さん、そうでしょうね。誰も読めない名前は子供にとってはかわいそうです。 by JUNKO (2024-09-12 10:42)
斗夢さん、たまたま赤が有ると惹かれて撮りたくなります。 by JUNKO (2024-09-12 10:45)
Inatimyさん、海外の名前でも発音の問題があるのですね。 by JUNKO (2024-09-12 10:46)
めぎさん。それは確かに最近増えてきていますね。 by JUNKO (2024-09-12 10:47)
ぼんさんさん、賞状を読む時などフリガナないと読めません。 by JUNKO (2024-09-12 10:49)
向日葵さん、程度問題でしょうが最近はすごいのが多くなってきています。 by JUNKO (2024-09-12 10:50)
夏炉冬扇さん、そう思う気持ちわかります。 by JUNKO (2024-09-12 10:58)
kousakuさん、年々読めない名前が増えているようですね。 by JUNKO (2024-09-12 10:59)
アニマルボイスさん、息子も自分の名前は誰も読んでくれないのでマガの名前を頼まれて時、とに角読める名前にしてほしいと言う注文を受けました。 by JUNKO (2024-09-12 11:01)
Take-Zeeさん、漢字でも悪魔の様なのは良くないと思います。 by JUNKO (2024-09-12 11:04)
marimoさん、おばあちゃんになってから呼ばれるが恥ずかしいようなのは困りますね。 by JUNKO (2024-09-12 11:06)
tarouさん、キラキラネームとはまた面白い呼び方ですね。世の中予想外のことが起きてきています。 by JUNKO (2024-09-12 11:08)
Yamamotoさん、そういう例もあるのですね。今は何でもありの状態ですね。 by JUNKO (2024-09-12 11:09)
誰もが読める名前がいいと思います。 by wildboar (2024-09-12 11:56)
wildboarさん、私もそう思います。 by JUNKO (2024-09-12 14:57)
読めない名前多くなりました出席簿にもフリガナしてありそうですね by ヤッペママ (2024-09-12 15:58)
そうだそうでやすね。平成産まれの人は、キラキラネームばかりで、なかなか読めやしぇん。 by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-12 16:21)
フリガナが無いと、さっぱり判らない名前が増えましたね。 by ヨッシーパパ (2024-09-12 18:11)
ヤッペママさん、フリガナがないと絶対読めませんよ。 by JUNKO (2024-09-12 20:56)
ぼんぼちぼちぼちさん、キラキラネームとはよく言ったものですね。 by JUNKO (2024-09-12 20:57)
ヨッシ―パパさん、想像の範囲を超えた読み方がありますね。 by JUNKO (2024-09-12 20:58)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
反対でも賛成でも無いんですが(^^ゞ
私は昭和生まれですけど
私の妹たちも誰も「子」が付きませんw
その流れで?私の娘たち三姉妹もw
でもキラキラネームじゃありませんよ♡
by 甘党大王 (2024-09-11 23:08)
漢字からは想像できないような読み方だと、
先生達が困っちゃいそうですね。私や母の
世代はに〇〇子が多いです。私自身は
「子」がつかない名前ですが、今時の子供で
〇〇子ちゃんがいたら逆に新鮮で可愛いかも。
by フヂ (2024-09-11 23:54)
芸能人の名前も、読み方がわからないのが多いです。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2024-09-12 00:14)
サッカーの三浦知良も漢字読みだと「かずよし」とは読めないはずですが、名前として広く使われているので辞書にも乗っている様に思います。(違うかもですが)、日本の戸籍は手書き時代の始まりに皆が好きな漢字の書き方で登録したので、斎藤の斎などは大変な種類があります。 読み方も同じくですので、いまさらキラキラネームだけを異端として排除するのは違う様な気はしています。
by まいく (2024-09-12 00:40)
名前は読みやすく省略されない名前が良いと聞いたことがあります(^^)
by 私が三人目 (2024-09-12 03:49)
例えば、良を”りょう”ではなく”あく”と云ってもいいと聞いたことがあります。
届けるとき漢字にふりがなをつけると、ふりがなを含めた名前になると
聞いたことがあります。
親は多分自分の見栄でつけて、将来子どもが苦労することを考えないのでしょう。
JUNKOさんの赤、いいですね!
by 斗夢 (2024-09-12 04:31)
フリガナって便利ですよね。
海外の人名、発音がわからないものが多くて困ります・・・。
発音記号が書かれてるわけでもないし・・・。
by Inatimy (2024-09-12 04:33)
こちらで日本の生徒さんたちと文通をやっているんですけど、名前を読んでも男子か女子か全然わからないことが多くなりました。
by めぎ (2024-09-12 04:48)
確かに最近の子供の名前は読めないのが多いです(^_^)
by ぼんさん (2024-09-12 05:27)
あまり目くじら立てて「駄目!」と言うまでのこともないのかも、
ですが、最近は少し行き過ぎな気も。。
ある程度の制限があるのも良いかもしれませんね。
by 向日葵 (2024-09-12 05:48)
読めない名前はやめてほしいです。
by 夏炉冬扇 (2024-09-12 07:12)
確かに今の日本の子供達は名前が読めない子が沢山ありますね、保育園等へ行くととても変わった名前の子が多くいますね。
by kousaku (2024-09-12 08:14)
自慢じゃないですが、私は、一発で正しく名前が読まれたことがありません。普通にはまず読めないと私自身思っていたので、子どもの出生届のとき、読み方 台帳のようなものを見せてもらったら、いろいろある読み方の最後にありました。つけられた方は苦労するので、名前は普通に読めるものが絶対にいいと思いますよ。
by アニマルボイス (2024-09-12 08:41)
おはようございます!
長男の娘たちの名前は漢字ですが、まずは読めない
でしょう・・・
by Take-Zee (2024-09-12 08:46)
キラキラネーム…老後の姿を想像して付けた方が良いのでは?
なんて思ったことがあります。
by marimo (2024-09-12 09:27)
お早うございます、標高900mの羽鳥湖高原に
コメントを有難うございました。
暑さが続くと涼しいところへ、疎開したくなります。
キラキラネーム、親の勝手で成長して困らないのかな
名刺にフリガナが付く時代が来そう。
by tarou (2024-09-12 09:31)
キラキラネームもそうですが、日本人なのにヨーロッパ人と同じ名を付ける
のは理解出来ません。奥さんか旦那がヨーロッパの人ならわかりますが。
by Yamamoto (2024-09-12 09:53)
甘党大王さん、子がつかなくなったのは何十年も前の話ですね。わたしは子がついています。大昔の人間ですから。(笑)
by JUNKO (2024-09-12 10:34)
フヂさん、そうですね、愛子内親王の名前に驚いた記憶があります。
by JUNKO (2024-09-12 10:36)
末尾ルコさん、芸能人はまた区別ですね。
by JUNKO (2024-09-12 10:37)
まいくさん、手書きで登録したので間違い文字でもそれが正しくなっていますね。単に読み方だけでない問題を含んでいるので複雑です。
by JUNKO (2024-09-12 10:40)
私が三人目さん、そうでしょうね。誰も読めない名前は子供にとってはかわいそうです。
by JUNKO (2024-09-12 10:42)
斗夢さん、たまたま赤が有ると惹かれて撮りたくなります。
by JUNKO (2024-09-12 10:45)
Inatimyさん、海外の名前でも発音の問題があるのですね。
by JUNKO (2024-09-12 10:46)
めぎさん。それは確かに最近増えてきていますね。
by JUNKO (2024-09-12 10:47)
ぼんさんさん、賞状を読む時などフリガナないと読めません。
by JUNKO (2024-09-12 10:49)
向日葵さん、程度問題でしょうが最近はすごいのが多くなってきています。
by JUNKO (2024-09-12 10:50)
夏炉冬扇さん、そう思う気持ちわかります。
by JUNKO (2024-09-12 10:58)
kousakuさん、年々読めない名前が増えているようですね。
by JUNKO (2024-09-12 10:59)
アニマルボイスさん、息子も自分の名前は誰も読んでくれないのでマガの名前を頼まれて時、とに角読める名前にしてほしいと言う注文を受けました。
by JUNKO (2024-09-12 11:01)
Take-Zeeさん、漢字でも悪魔の様なのは良くないと思います。
by JUNKO (2024-09-12 11:04)
marimoさん、おばあちゃんになってから呼ばれるが恥ずかしいようなのは困りますね。
by JUNKO (2024-09-12 11:06)
tarouさん、キラキラネームとはまた面白い呼び方ですね。世の中予想外のことが起きてきています。
by JUNKO (2024-09-12 11:08)
Yamamotoさん、そういう例もあるのですね。今は何でもありの状態ですね。
by JUNKO (2024-09-12 11:09)
誰もが読める名前がいいと思います。
by wildboar (2024-09-12 11:56)
wildboarさん、私もそう思います。
by JUNKO (2024-09-12 14:57)
読めない名前多くなりました
出席簿にもフリガナしてありそうですね
by ヤッペママ (2024-09-12 15:58)
そうだそうでやすね。
平成産まれの人は、キラキラネームばかりで、なかなか読めやしぇん。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-12 16:21)
フリガナが無いと、さっぱり判らない名前が増えましたね。
by ヨッシーパパ (2024-09-12 18:11)
ヤッペママさん、フリガナがないと絶対読めませんよ。
by JUNKO (2024-09-12 20:56)
ぼんぼちぼちぼちさん、キラキラネームとはよく言ったものですね。
by JUNKO (2024-09-12 20:57)
ヨッシ―パパさん、想像の範囲を超えた読み方がありますね。
by JUNKO (2024-09-12 20:58)