学童閉鎖 [写真]

日中は30度度近い暑さで蒸していたが、夕方になると半そで1枚では寒いくらい。今日夜に札幌につく息子はさぞ驚くことだろう。これで我々の10日間の学童も終わりである。親が来たとたんにジジババはお払い箱。それでもよく10日間も一人で親元を離れて頑張ったものだ。今年で2回目である。来年は塾通いも始まるだろうから、こう来られないだろう。今日酸素カプセルに1時間入った。全身の疲れ採れた感じで身体が軽くなった。
2022-08-11 23:00
nice!(68)
コメント(29)
お疲れさまでした^^ひとりでお泊まり、偉いですね~、楽しかったでしょうね。酸素カプセル、入った事ありませんが、効くんですね!疲れが少しでも取れて良かったです。
by おと (2022-08-11 23:14)
酸素カプセル入ってみたいですね。
ウオーキングをさぼっているので体が重い様に思います。
by まいく (2022-08-11 23:27)
こんにちは。
10日間で学童閉鎖は残念ですが、お疲れ様でした。
来られないのは残念なので、来年は塾を開業するのも良いかもです?
酸素カプセル、ハイテクな機器で血行促進!!数歳は若返ったと推測です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-08-12 00:53)
10日間の学童、お疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さいまし。
でもたっぷり楽しかったでしょう・・??
お孫さんも親元離れて10日間も!!
頑張りましたね!!パチパチパチ!!
え?酵素カプセルですか?
まだ見たことも触ったこともありません。。
そんなに効果があるのですか?
by 向日葵 (2022-08-12 01:47)
お疲れ様でした。でも、元気もたくさんもらったことでしょう。
ジジババが大好きでも、親子の間は別ですね。
by 斗夢 (2022-08-12 05:10)
お疲れでした、少しゆっくり出来ますね(^^)
by 私が三人目 (2022-08-12 05:37)
おはようございます!
いいタイミングのバトンタッチですよね。
我が家では4人も来ていたので夫婦二人とも
頑張っても2日が限度でした。。。
10年以上も続いたでしょうか・・・(^o^)
by Take-Zee (2022-08-12 07:22)
10日間の学童、お疲れさまでした。
またご夫婦二人の静かな毎日がやってきますね。
by marimo (2022-08-12 08:14)
お疲れ様でした。酸素カプセルで疲労回復ですね(^_^)
by ぼんさん (2022-08-12 09:01)
十日間、楽しいけれどお疲れ様です
お嬢ちゃんも、親元離れて、異なった日常に、お祖父様お祖母様とともにの暮らしは、思い出となったいつまでもの記憶に残るのでしょうね、
by engrid (2022-08-12 09:39)
酸素カプセル。そんなものがあるんだ。びつくり。
by 夏炉冬扇 (2022-08-12 11:28)
10日にはまったく驚きです。酸素カプセルがこんなに聞くとは思いませんでした。
by JUNKO (2022-08-12 11:30)
まいくさん、予想以上に疲れが取れました。
by JUNKO (2022-08-12 11:31)
Boss365さん、昔一度使ったことがあるのですがその時は何も感じませんでした。今回は抜群の効果でした。塾開設は無理ですね。
by JUNKO (2022-08-12 11:34)
向日葵さん、10日間は両方の頑張りですね。スポーツジムに置いてあるところが多いですね。今回は疲れが相当取れました。
by JUNKO (2022-08-12 12:10)
斗夢さんのおっやる通りです。子供にとって親は別格それ以上のものはありません。
by JUNKO (2022-08-12 12:12)
私が三人目さん、この先の10日間はもう親任せで済みますからのんびりできます。
by JUNKO (2022-08-12 12:13)
Take-Zeeさん、4人ですか。それはすごい。よく10年も続きましたね。
by JUNKO (2022-08-12 12:14)
marimoさん、ふたりだけに戻るのは10日先です。
by JUNKO (2022-08-12 12:15)
ぼんさんさん、あれはいいものです。これからも利用しようと思います。
by JUNKO (2022-08-12 12:16)
engridさん、これで2年続きましたから、双方の努力賞物です。塾通いが始まるともう来られませんね。
by JUNKO (2022-08-12 12:18)
夏炉冬扇さん、サービスでもらった券なので1時間でいくらかわかりません。
なかなかいいものです。
by JUNKO (2022-08-12 12:22)
近所に酸素カプセルと書いたのぼりが立っていて気になってました。こちらは毎日強い雨が降ってますが、湿気で息切れがしそうです。
by kou (2022-08-12 16:42)
kouさん、そちらは雨が多いのですね。こちらは降っても夜中かパラパラって感じです。
by JUNKO (2022-08-12 17:20)
そうか
そういう意味ですね。
ご苦労様でした。
ところで、札幌は雨は大丈夫なのでしょうか?
by 八犬伝 (2022-08-12 20:35)
お疲れ様です。酵素カプセル近くにあった気がする
友人の整体に付き合った時見た
何処だったか 思い出せない(笑)車の横に座ってたらこんなもんだ
もう季節が移ろいて秋が近いですね
by みうさぎ (2022-08-12 21:05)
八犬伝さん、それ8が同じ市内でも場所でもまるっきり違うんですよ。お天気雨のようなものでした。
by JUNKO (2022-08-13 17:20)
みうさぎさん、あっという間に季節がうつろいで行きますね。
by JUNKO (2022-08-13 17:21)
楽しい夏休みも終わりですか、いろいろな思い出が
たくさん作れたことと思います(^^♪
by tarou (2022-08-14 06:53)