SSブログ

時計に刻まれた歴史 [写真]

DSC02797.jpg


日本で最古の時計塔、不名誉にも日本三大がっかり名所に名を連ねている札幌の時計台。140年余りの歴史を街中の中心に陣取っている。今日600ミリで時計をアップしてみて驚いた。文字盤がこんなにつぎはぎされているとは下からは見えない。建物の板壁がペンキの塗り替えによってささくれだったようになっているのはよくわかるが。平安時代のものもしっかり保存されているのに明治になってから建てられた時計台の補修がこんな程度とは情けない。大きさではかなわないのだからせめてもっと丁寧は補修をしてほしい。

nice!(73)  コメント(42) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 73

コメント 42

SANPOJIN

迫力がありますね!
文字盤は数回見させてもらいました。遠くからですが。
室内散策で見た時計の裏側も素敵でした。

by SANPOJIN (2020-10-11 23:08) 

アニマルボイス

学生時代に初めて北海道に行った時、さて、時計台が見つからない。土地の人らしい人に訊いたら「もう1本向こうの道」と教えてくれたのだが、言われた所で歩いて来た人に訊いたら「そこに」。指差す方向を見て、ええーっ(^^;てな感じでした。
まあ、今さら高くはならないんでしょうからせめて補修くらいはちゃんとやってもらいたいもの。北海道の人も、文化的価値を見いだしていないんでしょうか?
by アニマルボイス (2020-10-11 23:14) 

らしゅえいむ

びっくりしました
まさかとは思いましたが あの時計だったんですね
歴史を感じます
特に8時から10時の間の補修は何か重みがあります
語ってくださる方はいないのでしょうか
by らしゅえいむ (2020-10-11 23:21) 

Boss365

こんにちは。
札幌市時計台、文字盤、修繕・補修が乱雑ですね。
望遠カメラで見てはいけないモノを見た気分です。
この写真に「補修求む」のコピーを入れてポスターにしたいですね。
または、「クラークさん、泣いています」かな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-10-11 23:50) 

まいく

30年以上昔に登った記憶がありますが、印象は薄かったのか内部は覚えていません。  元の文字盤は保管して新しくした方が補修より見栄えも良いかと思うのですが。
by まいく (2020-10-11 23:59) 

向日葵

1999年か2000年頃、初めて北海道へ行きました。
札幌の時計台は勿論お決まりのコース。

>不名誉にも日本三大がっかり名所に名を連ねている札幌の時計台。

と伺って「なるほど」です。
でも日本最古の時計台でもあるんですね。
補修のお粗末さにまたビックリ!
あれだけ観光客を呼び込んでくれているのに、随分な扱いですね。

本当に「何やってんのよ!観光省!!」って感じです。

by 向日葵 (2020-10-12 01:43) 

私が三人目

時計台、私が見たときは修復中で殆ど見えなかったです。 もう何十年前かな(^^)
by 私が三人目 (2020-10-12 04:55) 

tommy88

北海道に憧れる内地の人間として、初めて北海道に足を踏み入れたのは二十歳の年の瀬。上野発の急行・十和田何号かに乗り、青森へ。青函船で函館へ、札幌には夜行列車。札幌から尾岱沼へ向かうのですが、乗り換え時間があったので、時計台を探して長靴を履いて駅前を走り回りました。いくら探しても、あの大きな時計台がありません。早朝に、人は少なく、探して探して見つけた時計台は、笑うほど小さかったです。函館も札幌もやがて住むことになるのですが、人間の、憧れるチカラは、物事を実現させていくのだと、振り返って思うのでした。

by tommy88 (2020-10-12 05:42) 

斗夢

一度見に行きました。札幌へ行けば必ず見ますよね。
小さいのでびっくり! なんのことはない大きな時計を
想像していたのでした^^。
by 斗夢 (2020-10-12 05:43) 

Inatimy

見た時がっかりはしなかったけど、ラーメンの「味の時計台」の方が印象に残っちゃって^^;。
by Inatimy (2020-10-12 06:00) 

tarou

お早うございます、森戸川支流のカモに
コメントを有難うございました。
これから、渡り鳥がたくさん見られる
季節が始まりますね(^^♪

札幌の時計台は何度か見たことが有りますが
望遠レンズで見てビックリですね。

by tarou (2020-10-12 06:48) 

ぼんさん

以前、さっぽろ雪まつりに訪れた際に、時計台も拝見したことを思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2020-10-12 06:48) 

enosan

札幌時計台、見たときはこれがあの有名な時計かと記憶している。
これがどうして三大がっかり名所なんですか。
by enosan (2020-10-12 08:22) 

engrid

確かに、そう思います、、、
初めて学時代に札幌を訪れた時、お約束のように時計台を背景に写真撮りました、懐かしい思い出です、
by engrid (2020-10-12 09:54) 

JUNKO

SANPOJINさん、道路から見上げるとこのつぎはぎは見えませんからね。原型をできるだけ残そうという意図なのでしょうか。
by JUNKO (2020-10-12 10:06) 

JUNKO

アニマルボイスさん、それなりの背景のところに移築したら北海道らしくていいのですが。ビルに囲まれては雰囲気も出ません。価値は十分理解していると思いますよ。
by JUNKO (2020-10-12 11:54) 

JUNKO

らしゅえいむさん、修復のいきさつはしっかり記録されていると思います。それなりの理由があるのでしょうね。機会があったら伺ってみます。
by JUNKO (2020-10-12 11:57) 

JUNKO

Boss365さん、いくら経費がないとはいえ、これはないですよね。それともこのつぎはぎが重要な意味を持つのでしょうか。望遠で見てびっくりでした。
by JUNKO (2020-10-12 11:59) 

JUNKO

まいくさん、そうですよね。これでは先の寿命も知れていますからね。文字盤はそのまま残しておくといいですよね。
by JUNKO (2020-10-12 12:01) 

JUNKO

向日葵さん。観光課のセンスの悪さにはあちこちの改修工事でがっかりさせられています。内部の黒光りした床の感じはなかなかいいです。
by JUNKO (2020-10-12 12:06) 

JUNKO

私が三人目さん、確かに長期間見られない時期がありましたね。残念でしたねとは言い難いです。(笑)
by JUNKO (2020-10-12 12:09) 

JUNKO

tommy88さん、そんな以前でしたら周囲のビルもそう立っていませんでしたから、今よりは大きく見えたはずですよ。(笑)昔は札幌の中心部も大きな建物がなかったのでしょうね。北大構内に移築した方がいいと思いますが。
by JUNKO (2020-10-12 12:13) 

JUNKO

斗夢さん。ひとえに周囲のビルが大きくなりすぎたのです。
by JUNKO (2020-10-12 12:14) 

JUNKO

Inatimyさん、今はその方で再ブームですね。
by JUNKO (2020-10-12 12:15) 

JUNKO

tarouさん、確か135年目の記念イベントの時、初夏時計台の顔を撮るよう依頼されて、あちこちから撮りましたが、この角度は思いつかなかったですね。
by JUNKO (2020-10-12 12:17) 

JUNKO

ぼんさんさん、冬のほうが雰囲気があるかもしれません。
by JUNKO (2020-10-12 12:18) 

JUNKO

enosanさん、その小ささの故です。周りのビルが大きくなりすぎて小さいことが一層目立ちます。
by JUNKO (2020-10-12 12:20) 

JUNKO

engridさん、実態はどうであれ皆さんに親しまれ記念写真の背景になていることは確かです。
by JUNKO (2020-10-12 13:34) 

アニマルボイス

札幌から近いし、羊ヶ丘(まだあるかな?)あたりに移築したらいい雰囲気だと思います。で、時計台の所には碑を建てる。(^^)/
by アニマルボイス (2020-10-12 15:05) 

sigedonn

こんばんは。補修がこんなこととはいささかがっかり。
時計台、私は好きですよ。小さなおうちみたいです。バージニアリーバートンの。
感光目当てに非現実的写真や宣伝するので皆さん期待膨らむんでしょうね。
あの場所にあることでほっとします。
あの鐘の音が桑園まで聞こえていたのは半世紀以上前。
by sigedonn (2020-10-12 19:29) 

JUNKO

アニマルボイスさん、羊ヶ丘も北海道らしくていいですね。最初は今よりすこし離れたところにあったのです。
by JUNKO (2020-10-12 19:30) 

JUNKO

sigedonnさん確かに昔だったら桑園まで聞こえたかもね。正午になる鐘の音は今でもいいものです。私は建物の中の雰囲気が好きで年に何回かは入って見ます。
by JUNKO (2020-10-12 19:35) 

八犬伝

本当だ
ちっとも知りませんでした。
風雪に耐えきれないのでしょうね。
by 八犬伝 (2020-10-12 20:35) 

ぼんぼちぼちぼち

あ。ほんとだ。アップで撮ると、かなり継ぎ接ぎ凸凹なんでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-10-12 21:41) 

JUNKO

八犬伝さん、まるで戦時中のズボンのつぎはぎみたいですね。
by JUNKO (2020-10-12 22:12) 

JUNKO

ぼんぼちぼちぼちさん、アップしない方がよかったですね。ますますイメージ悪くなります。
by JUNKO (2020-10-12 22:13) 

テリー

時計台は、今の場所にあるから、価値があると思います。
アメリカのボストンにも、歴史的な建物が、あります。建物は、小さくても、どこか関係の無い場所に、もって行かず、その場に保存しているから、価値があり、その歴的な建物をつないで、歴史探勝ハイキングコースもでています。


by テリー (2020-10-12 22:34) 

viviane

ズームで寄ると文字盤はこんな風になっているのですね~何だか感動です
1度目:ワイワイ&ガヤガヤの修学旅行のバス車内から
2度目:親子旅行の運転手
3度目:小さな息子の手を掴んでの家族旅行
4度目:氷点下の雪まつりで~やっとマジマジと、ライトアップされた時計台を主人と時間を気にすることなく見ることが出来ました
同じ景色でも自分の心の余裕によって見え方が違いますよね
by viviane (2020-10-12 23:02) 

marimo

初めてこの時計台を見たときなんて小さいんだろうって思いました。
by marimo (2020-10-13 09:36) 

JUNKO

テリーさんのような考えもいいですね。昔の写真を見ると時計台の周りは青空でした。今はビルに囲まれて。それも歴史として見ていくことですね。
by JUNKO (2020-10-13 13:05) 

JUNKO

vivianeさん、そんなに何度も見ていらっしゃるのですね。地元の私で再通りすがりに無視することが多々あります。でも心に留まる建物であることは確かです。
by JUNKO (2020-10-13 13:07) 

JUNKO

marimoさん、街の中心部が都会化してきたんですね。
by JUNKO (2020-10-13 13:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。