写真と出会ってから、心に残った言葉を記録します。
東京は、口だけ知事が再選ですから、まだしばらくたダメだと思いますよ。( >_< ) by アニマルボイス (2020-07-05 23:26)
良かったですね、でも左下になる部分にSHARPのロゴが入ってるはずですが。。ご確認ください。 by まいく (2020-07-05 23:41)
東京 落ち着いて欲しいです。お孫ちゃんと 必ず会えますように by ゆうみ (2020-07-05 23:41)
あ、ホント。お孫さんの大挑戦イベントにも影響しちゃいますね。ホントに早く落ち着いて欲しいものです。。 by 向日葵 (2020-07-06 03:06)
コロナ早く治まると良いですね(^^) by 私が三人目 (2020-07-06 04:00)
いよいよ来月ですものね。 感染者数が減っていくといいなぁ。 by Inatimy (2020-07-06 05:19)
夕方になるとTVに東京の感染者確認数がテロップでながらます。これが続くようでは夏休みはやばいですね。 by 斗夢 (2020-07-06 05:49)
ご当選おめでとうございます。多少高くてもしっかりとしたマスクを使いたいですね。 by ぼんさん (2020-07-06 07:00)
シャープのロゴ付いているんでは?メーカーの写真には、右下に”SHARP”って載ってますけど。。 by 横 濱男 (2020-07-06 07:01)
日本製の安心感は何物にも代えがたいです。 by marimo (2020-07-06 09:06)
おはようございます!8月までになんとか現状を脱してほしいです。ホストクラブなど危ないと言われているのに多くの子女が行くんですね・・・ by Take-Zee (2020-07-06 09:32)
こんにちは。シャープのマスク、小生はハズレ組です。日本製で安心・安全の良い記念品です!?北海道!!昼カラ?なければ東京より安全です。どうにか収束して欲しいですね!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2020-07-06 11:16)
東京の小学生って、うちの近所でもそうですけれどマスクして通学、学校でも1日中マスクして勉強、そのままマスクして家に帰るまで、しんどいですよね。大人はマスク外してあれこれやって感染。マスクをしないから感染というわけでもないでしょうけれど、大人の感染がとまらなければ子供のマスク生活はやみません。東京の人、もそっと気をつけなければ。少なくとも、なるべく人にうつさないように大人が対策せねば。 by 足立sunny (2020-07-06 12:09)
写真の場所は何度かアップされていますよね。いつもここの踊り場にたってみたい、そう思います。東京は心配ですね、うちも次男夫婦が居ます。 by たま (2020-07-06 12:11)
アニマルボイスさん、悲しいですね。人生最後の最大イベントだったのですが。 by JUNKO (2020-07-06 12:28)
まいくさん、ロゴ入っていました。やっと気が付きました。ありがとうございます。 by JUNKO (2020-07-06 12:29)
ゆうみさん、ぜひ実現したいものです。相棒が生涯の楽しみにしています。 by JUNKO (2020-07-06 12:30)
向日葵さん、何とか下火になっていってほしいです。後ひと月切りました。 by JUNKO (2020-07-06 12:33)
私が三人目さん、ああ神様、仏様の心境です。 by JUNKO (2020-07-06 12:34)
Inatimayさん、ひたすら願うばかりですね。此方はゼロと快調なんですよ。 by JUNKO (2020-07-06 12:35)
斗夢さん、はじめての夏休みも楽しむことができないないなんてかわいそうですからね。 by JUNKO (2020-07-06 12:48)
ぼんさんさん、相棒が初めて使て帰ってきましたが、息がしやすい、苦しくないと言っておりました。 by JUNKO (2020-07-06 12:53)
横さん、ありました!まいくさんのお話聞いて見直したらちゃんとありました。 by JUNKO (2020-07-06 12:54)
maimoさん、それはありますね。使っても楽なそうです。 by JUNKO (2020-07-06 12:55)
Take-Zeeさん、若者は怖いもの知らずですね。人に迷惑がかかることを分かってほしいものです。 by JUNKO (2020-07-06 12:56)
Boss365さん、札幌はゼロが続いています。今のところは安全ですが、昼カラやっているとこ近くでもあるんですよね。 by JUNKO (2020-07-06 12:58)
足立さん、シャープも子ども用マスクもつくってほしいものです。全然苦しくないです。 by JUNKO (2020-07-06 13:00)
たまさん、好きな場所で行くと光具合が違うのでシャッターを押すことが多いです。東京に家族がいると心配ですね。 by JUNKO (2020-07-06 13:01)
当選率100倍でやすか!メジャーブランドは倍率高いとは聞いてやしたが、そこまででやしたか! by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-06 20:30)
ぼんぼちぼちぼちさん、今でこの位で最初はもっとすごい倍率だったそうですよ。来ただけであきらめた人が沢山います。 by JUNKO (2020-07-06 22:05)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
東京は、口だけ知事が再選ですから、まだしばらくたダメだと思いますよ。
( >_< )
by アニマルボイス (2020-07-05 23:26)
良かったですね、でも左下になる部分にSHARPのロゴが入ってるはずですが。。
ご確認ください。
by まいく (2020-07-05 23:41)
東京 落ち着いて欲しいです。
お孫ちゃんと 必ず会えますように
by ゆうみ (2020-07-05 23:41)
あ、ホント。
お孫さんの大挑戦イベントにも影響しちゃいますね。
ホントに早く落ち着いて欲しいものです。。
by 向日葵 (2020-07-06 03:06)
コロナ早く治まると良いですね(^^)
by 私が三人目 (2020-07-06 04:00)
いよいよ来月ですものね。 感染者数が減っていくといいなぁ。
by Inatimy (2020-07-06 05:19)
夕方になるとTVに東京の感染者確認数がテロップでながらます。
これが続くようでは夏休みはやばいですね。
by 斗夢 (2020-07-06 05:49)
ご当選おめでとうございます。多少高くてもしっかりとしたマスクを使いたいですね。
by ぼんさん (2020-07-06 07:00)
シャープのロゴ付いているんでは?
メーカーの写真には、右下に”SHARP”って載ってますけど。。
by 横 濱男 (2020-07-06 07:01)
日本製の安心感は何物にも代えがたいです。
by marimo (2020-07-06 09:06)
おはようございます!
8月までになんとか現状を脱してほしいです。
ホストクラブなど危ないと言われているのに
多くの子女が行くんですね・・・
by Take-Zee (2020-07-06 09:32)
こんにちは。
シャープのマスク、小生はハズレ組です。
日本製で安心・安全の良い記念品です!?
北海道!!昼カラ?なければ東京より安全です。
どうにか収束して欲しいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-07-06 11:16)
東京の小学生って、うちの近所でもそうですけれどマスクして通学、学校でも1日中マスクして勉強、そのままマスクして家に帰るまで、しんどいですよね。
大人はマスク外してあれこれやって感染。マスクをしないから感染というわけでもないでしょうけれど、大人の感染がとまらなければ子供のマスク生活はやみません。
東京の人、もそっと気をつけなければ。少なくとも、なるべく人にうつさないように大人が対策せねば。
by 足立sunny (2020-07-06 12:09)
写真の場所は何度かアップされていますよね。
いつもここの踊り場にたってみたい、そう思います。
東京は心配ですね、うちも次男夫婦が居ます。
by たま (2020-07-06 12:11)
アニマルボイスさん、悲しいですね。人生最後の最大イベントだったのですが。
by JUNKO (2020-07-06 12:28)
まいくさん、ロゴ入っていました。やっと気が付きました。ありがとうございます。
by JUNKO (2020-07-06 12:29)
ゆうみさん、ぜひ実現したいものです。相棒が生涯の楽しみにしています。
by JUNKO (2020-07-06 12:30)
向日葵さん、何とか下火になっていってほしいです。後ひと月切りました。
by JUNKO (2020-07-06 12:33)
私が三人目さん、ああ神様、仏様の心境です。
by JUNKO (2020-07-06 12:34)
Inatimayさん、ひたすら願うばかりですね。此方はゼロと快調なんですよ。
by JUNKO (2020-07-06 12:35)
斗夢さん、はじめての夏休みも楽しむことができないないなんてかわいそうですからね。
by JUNKO (2020-07-06 12:48)
ぼんさんさん、相棒が初めて使て帰ってきましたが、息がしやすい、苦しくないと言っておりました。
by JUNKO (2020-07-06 12:53)
横さん、ありました!まいくさんのお話聞いて見直したらちゃんとありました。
by JUNKO (2020-07-06 12:54)
maimoさん、それはありますね。使っても楽なそうです。
by JUNKO (2020-07-06 12:55)
Take-Zeeさん、若者は怖いもの知らずですね。人に迷惑がかかることを分かってほしいものです。
by JUNKO (2020-07-06 12:56)
Boss365さん、札幌はゼロが続いています。今のところは安全ですが、昼カラやっているとこ近くでもあるんですよね。
by JUNKO (2020-07-06 12:58)
足立さん、シャープも子ども用マスクもつくってほしいものです。全然苦しくないです。
by JUNKO (2020-07-06 13:00)
たまさん、好きな場所で行くと光具合が違うのでシャッターを押すことが多いです。東京に家族がいると心配ですね。
by JUNKO (2020-07-06 13:01)
当選率100倍でやすか!
メジャーブランドは倍率高いとは聞いてやしたが、そこまででやしたか!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-06 20:30)
ぼんぼちぼちぼちさん、今でこの位で最初はもっとすごい倍率だったそうですよ。来ただけであきらめた人が沢山います。
by JUNKO (2020-07-06 22:05)