SSブログ

天婦羅は専門店で [写真]

_54C8930.jpg

1個100円の値段につられて買った殻付きホッキ。お店で取り出した時はそれなりの大きさに見え、フライにでもして食べようと思っていた。いざ夕食の支度と取り出してみると、とても小さくて貧弱。これじゃあかき揚げにでもするしかないと冷蔵庫を物色。冷凍の立派のホタテと昨日の手巻きずしの残りの蟹があった。甘味に玉ねぎを刻んで香りの三つ葉を入れ、さていつか見たテレビの番組を思い出して揚げてみる。その結果、天婦羅はお店で揚げてもらってすぐ食べるのが一番という結論となった。


nice!(74)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 74

コメント 30

engrid

天麩羅は、カウンターが一番ですよね、、お塩にレモン、天だしと
出かけたくなりました、、貝類もいいですね
かき揚げも、からりと美味しいし、、、
by engrid (2016-01-29 00:00) 

ナビパ

揚げたては最高です。
お家でですと揚げる温度とか時間が難しいのでしょうね。
火力の不足もあるかもしれません。
by ナビパ (2016-01-29 06:14) 

crayfish

ほっき貝こちらでは見かけませんね
どんなかいでしたっけ?
by crayfish (2016-01-29 06:14) 

tommy88

天麩羅は難しいですね。とり天、鶏のむね肉でしょうか、そばを食べる時には妻が揚げてくれて、これは好きです。天麩羅は難しいと妻も言い、モノによっては外食です。油と温度管理の違いって、きっとあると思います。プロにはかなわないと、脱帽しております。最近は、お安くチェーン店も展開しておりますから、新宿の「つな八」まで我慢しなくても済みます。

内緒の話ですが、私はワルだったらしく放校処分も受け、家も追い出され、それは嬉しくて自分からも喜んで家出をして、高校は辞めて、流れ流れて流浪の旅、船乗りになったり、ヒモみたいな生活をしたり、水商売にてポン引きめいたことをしており、まあ、わけあって遠回りをしていますから、大学を出たのは6才年下の連中と同じで、そういう落ちこぼれの心の支えは、吉川英治の歴史小説の中のセリフだったりしました。まあ、どうでも良いことですが、育英会の奨学金も私立の自宅外で、成績優秀だったし、バブルの時期だったのではないでしょうか。大金でした。毎月の入金は嬉しくて、ほとんどは本とサントリー・ホワイトに化けてしまいました。

by tommy88 (2016-01-29 06:28) 

Take-Zee

おはようございます!
今回はちょっとおかしかったです。
殻付きでは大きく見えても、中身は寂しかった・・・
こんな経験は何かであったような気がしています。
by Take-Zee (2016-01-29 06:44) 

きりきりととと

今月、苫小牧に行きます。

そして4月に豊頃へ。

暖かい靴下探してます。
by きりきりととと (2016-01-29 08:25) 

こけもも:

自宅の天麩羅も美味しいですが、後片付けが大変ですよね。揚げ物は外食が楽で良いな。
by こけもも: (2016-01-29 09:44) 

JUNKO

engridさん、重々分かってはいるのですが、つい作ってしまいました。プロの技を思い知ります。
by JUNKO (2016-01-29 11:10) 

JUNKO

ナビバさん、火力、油の種類、衣の量、揚げぐわいすべてにおいて違いがありますね。お店でもカウンターとテーブルで違いますからね。繊細な食べ物です。
by JUNKO (2016-01-29 11:13) 

JUNKO

crayfishさん、北寄貝と書きますから、寒い北国の会ですね。貝合わせの殻の数倍大きな中に入っています。お刺身、パター炒め、カレーなど、でも天婦羅やフライが私は好きです。
by JUNKO (2016-01-29 11:17) 

JUNKO

tommy88さん、様々な経験を積まれてこられたのですね。家族を愛し、友人や何よりも生徒を愛する心優しい人柄、豊かな感性と優れた頭脳の持ち主でもあり、ウイットに富んだ文章はコメントを読む楽しみになっています。そんな方とお知り合いになれてよかったとおもっています。
by JUNKO (2016-01-29 11:25) 

JUNKO

Take-Zeeさん、安物買いの・・・とはよく言ったものです。ちょっと安いとすぐ買ってしまいます。相棒に今日のマグロはまずいとすぐ見破られています。(笑)
by JUNKO (2016-01-29 11:29) 

JUNKO

きりきリとととさん、苫小牧はホッキの名産地です。美味しいものたくさん食べて帰ってください。ユニクロの極暖は最高です。でも4月だとさすがの北海道もそう寒くはないですね。豊頃には有名な被写体1本の木があったのですが、ここ数年は見ていません。
by JUNKO (2016-01-29 11:32) 

JUNKO

こけももさん、総合して専門店に行くのがベストですね。こちらはあまりないんですよ。
by JUNKO (2016-01-29 11:34) 

ぼんさん

我家では天麩羅だけでなく、揚げ物全般をほとんど家では作らないです。
揚げたての天麩羅を食べたくなりました。。
by ぼんさん (2016-01-29 14:43) 

彩風

ほっき貝とホタテと蟹、とても豪華なかき揚げのようですが・・・
天ぷらは油とか温度が難しいですね。
私はいつの頃からか家では揚げ物はしなくなりました。
by 彩風 (2016-01-29 15:06) 

ゆきゆき

こんにちは
このシートは何でしょう?
建造物の工事の様でもありますが、矢張り雪まつりの準備でしょうか?
10センチの積雪で大騒ぎ。
今夜も又積雪になるとか。
どんな雪景色が見られるのでしょう。
by ゆきゆき (2016-01-29 15:13) 

Chikako112

 JUNKOさん、コメント有難うございます。
 何本もあったユキヤナギですが、殆んど切られてしまって、残念です。
 この木だけが残ってました。結構大きな株になってます。
 これからが花の時期なので、雪や冷たい風に当たって、
蕾がダメにならないか心配です。
by Chikako112 (2016-01-29 17:01) 

たま

ありゃま!そんな。。。(^^;;
読んでると実においしそうですけど(^^)
by たま (2016-01-29 17:11) 

足立sunny

作りますと、油前のにおいもあって、疲れるのでしょうね。
by 足立sunny (2016-01-29 19:31) 

KAZ

以前、うちの母も同じような事言ってました。
by KAZ (2016-01-29 19:50) 

JUNKO

ぼんさんさん、それは賢明です。揚げ物は台所も汚れて後始末も大変ですから。
by JUNKO (2016-01-29 20:31) 

JUNKO

彩風さん、材料だけは豪華だったのですが、ネタの水切りや粉の具合、油の温度など家庭では難しいです。プロの立場が無くなりますしね。揚げ物は外でがいいですね。
by JUNKO (2016-01-29 20:34) 

JUNKO

ゆきゆきさん、これは雪まつりとは関係なくビル工事のためのシートです。この種のものは珍しいです。街中の異空間ですね。たまに見る雪景色は新鮮ですね。いい写真が撮れることでしょう。楽しみです。
by JUNKO (2016-01-29 20:39) 

JUNKO

Chikako112さん,雪柳は生命力が強いと思います。大丈夫きれいな花を咲かせてくれますよ。期待して暖かくなるのを待ちましょう。
by JUNKO (2016-01-29 20:43) 

JUNKO

たまさん、カリッとはいきませんでしたが、天つゆは結構おいしくできたと思います。
by JUNKO (2016-01-29 20:45) 

JUNKO

足立さん、油のにおいはなかなか抜けませんからね。できるだけ家庭では使わないほうが、安全面でも安心です。
by JUNKO (2016-01-29 20:46) 

JUNKO

KAZさん、お母さんの言った言葉覚えているのですね。主婦はみな同じような思いでお料理しているのかもしれませんね。
by JUNKO (2016-01-29 20:49) 

Hide

やはり、やってみないと分かりませんね!
フライでも軽くはないのかな〜?テントに圧迫感が!怖〜っ><
by Hide (2016-01-29 21:21) 

JUNKO

Hideさん、街中でこんなに高いテントを張った場面は見たことがありません。迫力ありますね。
by JUNKO (2016-01-29 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0